ページの本文です。

地域密着型サービス

最終更新日
2023年05月11日
記事番号
P000092

住み慣れた地域で生活を続けられるように、地域の特性に応じた多様で柔軟なサービス提供が可能です。このサービスは、町が指定・指導・監督権限を持ち、原則として吉岡町に在住している被保険者のみが対象となります。

利用できるサービスは介護度によって異なります。サービスを利用した場合は、サービス費の自己負担分(1~3割)や食費・日常生活費などを施設に支払います。

認知症対応型共同生活介護(介護予防認知症対応型共同生活介護)

要支援1の方は利用できません。

サービスの内容

認知症である高齢者が共同生活を営む住居で、食事・入浴などの介護や日常生活上必要な支援、機能訓練が受けられます。

※居住費・食費・日常生活費は別途負担となります。

吉岡町での実施状況

認知症対応型通所介護(介護予防認知症対応型通所介護)

サービスの内容

認知症である高齢者が、デイサービス事業所等で、食事・入浴などの介護のほか、日常生活上必要な支援や機能訓練を日帰りで受けられます。

吉岡町での実施状況

小規模多機能型居宅介護(介護予防小規模多機能型居宅介護)

サービスの内容

小規模な住居型の施設で、通いを中心としながら訪問、短期間の宿泊などを組み合わせて、日常生活上必要な世話や支援が受けられます。

※食費・宿泊費・日常生活費は別途負担となります。

吉岡町での実施状況

夜間対応型訪問介護

※要支援1・2の方は、利用できません。

サービスの内容

ヘルパーによる夜間の定期巡回や、緊急時に対応できるように24時間態勢での随時訪問を行います。

吉岡町での実施状況

吉岡町第8期介護保険事業計画では実施を見込んでいませんが、事業所から相談があった場合には、次期計画期間中の整備について検討を行います。

地域密着型特定施設入居者生活介護

※要支援1・2の方は、利用できません。

サービスの内容

定員30人未満の小規模な介護専用の有料老人ホームなどで、日常生活上必要な介護や機能訓練が受けられます。

吉岡町での実施状況

吉岡町第8期介護保険事業計画では、実施を見込んでいません。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

要介護3以上の認定を受けている方が利用できます。

サービスの内容

つねに介護が必要で、自宅での生活が困難な方を対象として、定員30人未満の小規模な施設で日常生活上必要な世話や健康管理が受けられます。

※食費・居住費・日常生活費が別途負担となります。

吉岡町での実施状況

吉岡町第8期介護保険事業計画では、実施を見込んでいません。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

※要支援1・2の方は、利用できません。

サービスの内容

重度者をはじめとした要介護高齢者の在宅生活を支えるため、日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護を一体的に又はそれぞれが密接に連携しながら、定期巡回訪問と随時の対応を行います。

吉岡町での実施状況

吉岡町第8期介護保険事業計画では、実施を見込んでいません。

複合型サービス

※要支援1・2の方は、利用できません。

サービスの内容

小規模多機能型居宅介護と訪問看護など、複数の居宅サービスや地域密着型サービスを組み合わせたサービスが受けられます。

※食費・宿泊費・日常生活費が別途負担となります。

吉岡町での実施状況

吉岡町第8期介護保険事業計画では、実施を見込んでいません。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
健康福祉課  介護高齢室
  • 直通電話:0279-26-2247
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ