家庭ごみ収集計画(令和2年度)
- 最終更新日
- 2020年03月30日
- 記事番号
- P000163
収集エリア
西部地区
- 小倉
- 上野田
- 上野原
- 下野田
- 北下
- 南下
- 陣場
東部地区
- 大久保寺下
- 大久保寺上
- 溝祭
- 駒寄
- 漆原西
- 漆原東
一般ごみ
燃えるごみ(緑色)
収集日
西部地区
毎週月曜日・木曜日
(年末は12月28日まで、年始は1月4日から)
東部地区
毎週火曜日・金曜日
(年末は12月29日まで、年始は1月5日から)
収集品目
- 紙類
- 紙おむつ
- 厨芥類
- 繊維類
- プラスチック製品
- ゴム製品
- 皮革製品
- 座布団類
- 段ボール
- 雑誌・新聞
燃えないごみ(半透明)
収集日
毎月第1・3水曜日
(年末は12月16日まで、年始は1月6日から)
第5水曜日は収集できません。
収集品目
- 金属類(アルミ缶、スチール缶)
- 筒型乾電池(水銀0使用のもの)
- 陶器類
- ガラス類
分別ごみ(リサイクルごみ)
収集日
毎月第2・4水曜日
(年末は12月23日まで、年始は1月13日から)
第5水曜日は収集できません。
収集品目
- ペットボトル
- ガラスビン(無職、茶色、その他)
注意事項
- 土・日曜日の収集は行いません。
- ごみを出すときは、決められた日の朝8時までに決められた場所に指定袋で出してください。
- 分別ごみは、中を洗ってフタをとってから、ペットボトルはラベルをはがして出してください。
- スプレー缶及びカセットガスボンベは、穴を開けて燃えないごみの袋に入れて出してください。
粗大ゴミ
収集できるもの
- ストーブ(石油を抜いた状態のもの)、電子レンジ、掃除機などの家庭用電気製品
- 木・竹・家具類などの木製品
- いす、机、ベット、ソファー・マットレス(ただし、金属部分と布部分を切り離した状態にする)
収集できないもの
- テレビ、冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン、パソコン
- タイヤ、ガスボンベ、バッテリー、消火器、バイク
- 鉄線ワイヤー、鉄片、金属塊、コンクリート塊、陶器塊、タイル塊、自動車部品
- 農機具、ドラム缶、
- 業務用冷蔵庫、建築廃材、建設廃材、感染性医療廃棄物
- 爆発性・毒物性・劇物性の内容缶類、廃油
- 破砕の困難なもの
注意事項
- 粗大ごみの収集日は各地区、年2回となります。
- 粗大ごみの収集場所は一般ゴミの収集場所とは異なります。
- 粗大ごみの収集には、各自治会役員及び、町環境美化推進委員が立ち会います。
吉岡町指定袋・粗大ゴミシール取扱(販売)店
西部地区(明治地区)
小倉
- 豊食(おぐらや)
上野田
- セブンイレブン吉岡上野田店
- JAファーマーズ野田宿店
- マルエドラッグ吉岡野田宿店
上野原
- 富沢石油
- ローソン吉岡上野田店
下野田
- 三河屋酒店
- 新谷ストア
- 柴崎商店
- ファミリーマート吉岡下野田店
- 大和屋豆富店
- クスリのアオキ吉岡店
北下
南下
- 大沢洋品店
- 床爪商店
- 大澤商店
- コメリハード&グリーン吉岡店
- セブンイレブン吉岡南下店
陣場
- 蜂巣商店
- 鹿島商店
- ローソン吉岡陣場店
- 富士薬品吉岡店
東部地区(駒寄地区)
大久保寺下
- セブンイレブン上毛大橋通り店
- フレッセイ吉岡店
- マルエドラッグ吉岡店
- ファームドゥ吉岡店
- セブンイレブン吉岡バイパス店
- カインズホーム前橋吉岡店
- ローソン吉岡駒寄スマートインター店
- ドン・キホーテ吉岡店
大久保寺上
- 田中洋品店
- カワチ薬品吉岡店
溝祭
セブンイレブン吉岡大久保店
ローソン吉岡駒寄インター通店
駒寄
- JAあぐりショップ
- 春山商店
- クランパン
漆原西
- やまもと
- 道の駅よしおか温泉出荷組合
- 栄和電器
漆原東
- こくや柴崎酒店
- ローソン吉岡漆原店
その他の地区
榛東村
- フレッセイ榛東新井店
渋川市
- カインズホーム渋川有馬店
- 広橋商店
- カワチ薬品渋川南店
前橋市
- ファミリーマート前橋総社町高井店
高崎市
- イオン高崎店
注意事項
- 取扱(販売)店でも、扱っていない商品がありますので、購入の際は取扱店に確認して購入してください。
- 指定袋の販売価格は以下になります。
- 大サイズ10枚入:150円
- 中サイズ10枚入り:130円
- 粗大ごみシール販売価格1枚:15円
- 多量のごみの場合は、渋川地区広域圏清掃センターへ搬入してください。(有料:20Kgごとに300円)
- 電話:0279-23-0460