広報よしおか2021年5月号テキストデータ No.362 ---------------------------------------------------------------------- 今月の表紙 ふれあいやすらぎ公園(ヤマザクラ) ---------------------------------------------------------------------- 目次 2ページ=新型コロナウイルスワクチン接種関連情報 3から7ページ=町政ニュース/図書館 8から11ページ=総合健診のお知らせ/健康子育て 12から14ページ=公共工事の発注/くらしの便利帳 15ぺージ=スポーツの話題 16ページ=5月Information 17ページ=HOTSHOT 18ページ=よしおかスケジュールカレンダー 2ページ ----------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルスワクチン接種関連情報 ----------------------------------------------------------------------- 4月に65歳以上の人へ接種券を発送しました。 接種券は大切に保管してください。 新型コロナウイルスワクチンの予約や接種場所などに関する相談は、町コールセンターにご連絡ください。 町コールセンター 電話:050-5445-3744 (通信料がかかります。) 受付時間:9時から19時(土曜日、日曜日、祝日も対応しています。) ※番号の押し間違いに注意してください。 ・6、7月の集団予防接種の日程について コース3 接種人数=300人 接種日時1回目=6月6日(日曜日)13時15分から15時45分 接種日時2回目=6月27日(日曜日)13時15分から15時45分 コース4 接種人数=300人 接種日時1回目=6月19日(土曜日)13時15分から15時45分 接種日時2回目=7月10日(土曜日)13時15分から15時45分 コース5 接種人数=300人 接種日時1回目=6月20日(日曜日)8時45分から11時15分 接種日時2回目=7月11日(日曜日)8時45分から11時15分 接種会場:保健センター 予約方法:抽選方式を導入します。 抽選方法 1.5月17日(月曜日)から23日(日曜日)に希望するコースに申し込んでください。 ※先着順ではありません。焦らずに5月23日(日曜日)19時までに町コールセンターに電話してください。 2.5月24日(月曜日)にコースごとに抽選を行います。 3.5月25日(火曜日)以降、抽選結果を郵送します。 ※コースに空きがある場合は、別のコースをご案内する場合があります。 ・6月、7月の集団接種についてはLINEによる予約は行いません。 ・個別接種について 吉岡町・渋川市・榛東村の指定医療機関で、個別接種が始まります。 予防接種実施医療機関については、4月下旬に全戸配布した「新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ」をご覧ください。 ※医療機関によって予約方法が異なります。ご注意ください。 相談先 ・ワクチンや接種について 県 ぐんまコロナウイルスワクチンダイヤル 電話=0570-783-910 (24時間対応) ・電話での相談が難しい場合 ファックスでの相談も受け付けています。 県 相談先 ファックス=027-223-7950 厚生労働省 新型コロナウイルス関連およびワクチンについての聴覚障害者相談窓口 ファックス=03-3595-2756 問い合わせ先 健康子育て課健康づくり室 電話=54-7744(直通) 3ページ ----------------------------------------------------------------------- 町政ニュース ----------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた方へ 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の減免 ----------------------------------------------------------------------- ▼対象 次の①、②のいずれかに該当する人 ①新型コロナウイルス感染症(の影響)により、主たる生計維持者が死亡、または重篤な傷病を負った世帯の人 ②主たる生計維持者の令和2年中の収入が減少した世帯の人(事業収入などのいずれかの減少額が、令和元年の該当事業収入などの額の10分の3以上の人) ※詳しくは町ホームページをご確認ください。 ▼対象となる税 令和2年2月1日から令和3年3月31日までに納期限が到来する令和元年度分、令和2年度分の保険税(料) ※特別徴収されているものも含みます。 ※国民健康保険税と後期高齢者医療保険料で提出書類が異なります。 申請書は住民保険室窓口で受け取るか、町ホームページからダウンロードしてください。 ▼申請期間 5月31日(月曜日)まで ▼申請・問い合わせ先 住民課 住民保険室 電話=26-2249(直通) ----------------------------------------------------------------------- 今月の手話 ----------------------------------------------------------------------- 「よろしくお願いします」 利き手のこぶしを鼻につけ、前に下げながら手を開く。 こぶしを鼻につけると「良い」という手話になり、「良い」と「お願いします」を続けて表す。 ----------------------------------------------------------------------- 月1で学ぶ!消費者の賢コツ 新型コロナウイルスワクチン接種に便乗したトラブルや悪質商法にご注意を! ----------------------------------------------------------------------- ワクチン接種を理由に、金銭を要求する公的機関を名乗る電話や、個人情報を聞き出す不審な電話についての相談が、全国の消費生活センターに多く寄せられています。 事例:突然、「新型コロナワクチンを接種できる。後日全額返金されるので10万円を振り込んでほしい。」という、不審な電話がかかってきた。 注意:ワクチン接種は、接種費用は無料(全額公費負担)のため金銭を求められることはありません。 また、個人情報を電話やメールで求めることもありません。 厚生労働省では新型コロナウイルスワクチンに関するコールセンターを設けています。 また、消費者トラブルに関して国民生活センターでは、「新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン」を開設しています。 トラブルにあってしまい、どうしたらいいかわからないときは、ご相談ください。 ▼渋川市消費生活センター 月曜日から金曜日 午前9時から午後4時(祝日、年末年始を除く) 電話=22-2325 ▼群馬県消費生活センター 電話=027-223-3001 ▼消費者ホットライン 電話=188 ▼新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン 電話=0120-797-188 ▼厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 電話=0120-76-1770 ▼町ホームページ URL=http://www.town.yoshioka.gunma.jp/kurashi/shohi/ ----------------------------------------------------------------------- 今月の納税 ----------------------------------------------------------------------- 軽自動車税(種別割)=全期 納期限=5月31日(月曜日)まで コンビニエンスストアでも納付できます。 また、便利で確実な口座振替もご利用ください。 4ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月19日(水曜日)から始まります コンビニ交付サービス ----------------------------------------------------------------------- マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書の搭載されたもの)を、コンビニエンスストアなどに設置されているキオスク端末(マルチコピー機)にセットし、画面の指示に従って、利用者証明用電子証明書暗証番号(カード交付時に設定した数字4桁のパスワード)を入力することで、証明書を取得することができます。 ※住民基本台帳カードや通知カードで「コンビニ交付サービス」は利用できません。 ●キオスク端末とは 銀行のATMのように、タッチパネルなどの簡単な操作により、必要な情報にアクセスしたり、さまざまなサービスを利用したりすることができる端末装置です。 ▼利用可能時間 午前6時30分から午後11時(店舗営業時間内のみ) ※年末年始とシステム休止日を除く ▼利用できる店舗 全国のキオスク端末(マルチコピー機)が設置されている店舗 ▼取得できる証明書と交付手数料 証明書=住民票の写し 手数料= 請求できる範囲=本人または同一世帯の人(ただし、除票は除く) 証明書=印鑑登録証明書、所得証明書、所得・課税証明書、非課税証明書 手数料=250円 請求できる範囲=本人 ※手数料の免除規定に該当する人は役場窓口での発行が対象となります。 免除規定に該当する人でも、コンビニ交付の場合は手数料がかかります。 ※印鑑登録証明書を役場で取得する場合は、今までどおり印鑑登録証が必要です。 ▼利用上の注意 ・役場窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります(A4サイズの普通紙)。 ・発行される証明書には高度な偽造・改ざん防止技術が施されるため、出力されるまで時間がかかります。失敗や故障ではありませんので、その場を離れないようお願いします。 ・誤って取得してしまった場合、取得した証明書の交換や返金、差し替えはできません。 ・暗証番号を連続して3回間違うと利用できなくなります。 ▼問い合わせ先 ●住民票・印鑑登録証明書について  住民課 住民保険室 電話=26-2244(直通) ●各種税証明について 税務会計課 税務室 電話=26-2238(直通) ----------------------------------------------------------------------- 5月から午後7時30分まで延長 証明発行窓口 時間延長サービス ----------------------------------------------------------------------- 毎月第1・3月曜日に、住民保険室の一部窓口業務の時間外延長を実施しています。 令和3年5月から午後7時30分まで延長します。ご利用ください。 ※月曜日が祝日などで閉庁の場合は、翌開庁日に実施。 ▼業務内容 戸籍・除籍謄抄 本・その他戸籍証明書・住民票謄抄本・印鑑証明書・印鑑登録証交付・身分証明書などの諸証明書・マイナンバーカードの交付(予約必須) ▼必要なもの □本人確認書類(運転免許証など) □印鑑登録証(印鑑登録書の交付の場合) ※マイナンバーカードの交付に必要な書類については、お問合わせください。 ▼問い合わせ先  住民課 住民保険室 電話=26-2244(直通) 5ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月31日(月曜日)までに納付を 自動車税(種別割)・軽自動車税(種別割) ----------------------------------------------------------------------- ・自動車税(種別割) 毎年4月1日現在で運輸支局に登録されている自動車の所有者に課税される県税です。 5月上旬に自動車税事務所から送付される納税通知書で納めてください。 ▼納税場所  県内の金融機関、郵便局、自動車税事務所、行政県税事務所、コンビニエンスストア、インターネットバンキング、「Pay―easy(ペイジー)」対応のATM。 また、Webサイト「Yahoo!公金支払い」からクレジットカードで納税できるほか、LINE Pay(ラインペイ)請求書払い、PayPay(ペイペイ)請求書払いで納税できます。 ※詳しくは納税通知書、または県ホームページ(URL=https://www.pref.gunma.jp/)にアクセスし、「自動車税特集」で検索してください。 ▼問い合わせ先 渋川行政県税事務所  電話=22-4050 群馬県自動車税事務所  電話=027-263-4343 ・軽自動車税(種別割) 軽自動車税(種別割)は毎年4月1日現在で、町に登録されている所有者などに課税される町税です。 5月中旬に送付される納税通知書で納めてください。 ▼納税場所  県内の指定金融機関、郵便局、役場、コンビニエンスストア、スマホ決済アプリ(LINE Pay請求書払い、PayPay請求書払い) ・口座振替納税について いずれも引落日は、5月31日(月曜日)です。前営業日までに預金残高を必ずご確認ください。 自動車税(種別割)の口座振替をこれから申し込まれる場合は、令和4年度から納税できます。 軽自動車税(種別割)の口座振替納税、スマートフォン決済アプリによる納税の納税証明書は6月中旬に送付します。 それ以前に必要な場合は税務室へお問合わせください。 ▼問い合わせ先 税務会計課 税務室 電話=26-2237(直通) ・軽自動車税(種別割)の減免 身体や精神に障害がある人は、申請すると1台分の軽自動車税(種別割)が免除になる場合があります。 ※自動車税(種別割)と軽自動車税(種別割)の減免を重複して受けることはできません。 ▼受付期間 5月11日(火曜日)から24日(月曜日) ▼申請に必要なもの □令和3年度吉岡町軽自動車税(種別割)納税通知書兼領収書 □身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれか(精神障害者保健福祉手帳の場合、自立支援医療受給者証も必要) □減免を受けようとする軽自動車などを運転する人の運転免許証 □軽自動車検査証 □印鑑(朱肉を使うもの) □納税義務者のマイナンバーカードまたはマイナンバー通知カードと顔写真付き身分証明書(運転免許証など) ▼問い合わせ先 税務会計課 税務室 電話=26-2237(直通) ----------------------------------------------------------------------- 「広報よしおか」をスマートフォンへ配信します。 ----------------------------------------------------------------------- ○スキマ時間に手軽に読める ○最新号の配信をアプリでお知らせ ○スクロールでのページめくりや拡大・縮小がスムーズ 利用方法 1.無料アプリマチイロをインストール 2.「お住まいの地域」で「群馬県吉岡町」を設定 ※アプリは無料ですが、通信料は利用者の負担となります。 ▼問い合わせ先  企画財政課 企画室  電話=26-2241(直通) 6ページ ----------------------------------------------------------------------- もしもの時に備えましょう 木造住宅耐震診断者派遣事業 ----------------------------------------------------------------------- 木造住宅の地震に弱い部分や倒壊の可能性の有無について、耐震診断を希望する人に耐震診断者を派遣します。 耐震診断費は無料ですが、診断者の交通費などは自己負担となります。 ▼該当する建物 ①昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての住宅又は併用住宅で住宅部分の床面積が2分の1以上のもの ②平屋建て・2階建てのもの ③在来軸組構法によるもの ▼条件 該当建築物(貸家を除く)を所有し、居住している人で、町税の滞納がないこと ▼募集戸数 2戸(先着順) ▼申込締切 令和4年1月31日(月曜日) ※診断日程は申し込みの翌月で調整します。 ▼申込方法 都市建設室窓口で事前相談後、申請書と必要書類を提出してください。 事前相談の際に、建築物が派遣事業の対象かどうかを確認します。 住宅の建築年や構造を調べておいてください。 ▼必要書類 ①申請書(都市建設室窓口で受け取るか、町ホームページからダウンロードしてください。) ②居住していることが証明できるもの(保険証・運転免許証など)の写し ③町税の完納証明書 ④対象住宅の固定資産税評価額証明書 ⑤建築確認書・案内図・現況写真(2面以上) ※③④は証明手数料300円。 ※⑤建築確認書がない場合、調査用図面作成費用として、別途1万円がかかります。 ▼問い合わせ先 建設課 都市建設室 電話=26-2278(直通) ----------------------------------------------------------------------- 事業所・企業の皆さまへ 令和3年経済センサス―活動調査 ----------------------------------------------------------------------- 国の全産業分野における事業所・企業の経済活動の状況を全国的・地域別に明らかにするとともに、各種統計調査の基礎となる母集団情報の整備を図るため実施されます。 ご協力お願いします。 ※回答内容は統計法に基づき厳重に保護されます。 ▼調査票のお届け方法 調査票のお届け方法は事業所の形態により異なります。 ①単独事業所(純粋持株会社及び資本金1億円以上等を除く)、新設された事業者などには調査員が訪問して調査票を配布します。 ②支所などがある企業、単独事業所(純粋持株会社及び資本金1億円以上等)などには国が本社などにまとめて郵送します。 ▼調査期日 6月1日現在 ▼調査対象 全国全ての事業所・企業 ▼調査内容 経営組織、従業者数、主な事業内容、売上および費用の金額など ▼回答方法(①、②のいずれか) ①インターネット回答 ②調査票の郵送提出 ▼調査結果の利用 調査結果は、国の各種行政施策をはじめ、地域の産業振興や商店街の活性化などの地域行政のための基礎資料として利活用されます。 ※本調査については、キャンペーンサイト(URL http://www.e-census2021.go.jp/ )をご覧ください。 ▼問い合わせ先 経済センサス‐活動調査コールセンター(午前9時から午後8時 土曜日、日曜日、祝日も利用可) 電話=0120-430-103 企画財政課課 企画室 電話=26-2241(直通) 7ページ ----------------------------------------------------------------------- どなたでも傍聴できます 町議会6月定例会(予定) ----------------------------------------------------------------------- 6月1日(火曜日)開会日 6月2日(水曜日)一般質問 6月3日(木曜日)一般質問 6月9日(水曜日)閉会日(討論・表決など) ※日程は、変更になる場合があります。詳しくは、町議会ホームページや議会事務局でご確認ください。 発熱など体調が優れない場合は傍聴をご遠慮ください。 傍聴時は、マスクの着用・手指の消毒をお願いします。 また、町議会ホームページで生中継及び録画配信を行っていますので、ぜひご覧ください。 ▼問い合わせ先  議会事務局 電話=26-2283(直通) ----------------------------------------------------------------------- リバートピア吉岡へ無料でご招待します ----------------------------------------------------------------------- 町民の皆さまの健康増進と地域の振興・交流のために、よしおか温泉「リバートピア吉岡」の町民特別無料招待券を進呈します。 9月30日(木曜日)までにぜひご利用ください。 招待券は、本号に挟み込まれています。 ▼問い合わせ先 産業観光課 産業振興室 電話=26-2280(直通) ----------------------------------------------------------------------- 故障かな?と思ったら 防災無線戸別受信機の不具合について ----------------------------------------------------------------------- 機器の調子が悪い場合、はじめに本体側面の「入・切スイッチ」で電源を入れ直してください。 また、以下の点を確認して、改善しない場合はお問い合わせください。 放送を受信できない場合 ●電源ランプ消灯時 ・電源コードがコンセント・無線機本体両方に接続されているか ・電源スイッチが「入」になっているか ●電源ランプ点灯時 ・折りたたみアンテナの場合、アンテナは全伸張しているか ・屋外アンテナの場合、同軸ケーブルの接続に緩みはないか 電池切れLEDが赤色点滅している ・一度電源を切り、電池を交換してください。電源をつけたまま交換すると赤色点滅が停止しません。 ▼問い合わせ先 総務課 安全安心室 電話=26-2243(直通) ----------------------------------------------------------------------- 町からの情報を送ります よしおかほっとメール ----------------------------------------------------------------------- 登録すると、スマホやパソコンに防災・防犯情報やくらしの情報などが配信されます。 URL=https://service.sugumail.com/yoshioka/member/ URLを入力するか、t-yoshioka@sg-m.jpへ空メールを送信してください。 ▼問い合わせ先 総務課 安全安心室 電話=26-2243(直通) 8ページ ----------------------------------------------------------------------- 令和3年度 総合健診 ▼予約・問い合わせ先  健康子育て課 健康づくり室  電話=54-7744(直通) ----------------------------------------------------------------------- わかば健診、特定健診、がん検診が同じ日に受けられます。 詳しくは、5月下旬に発送する健(検)診案内をご覧ください。 ※受診に費用はかかりません。 集団健(検)診を受ける人へ ▼場所 保健センター 新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、全日予約制とします。 予約受付期間:5月24日(月曜日)から各健(検)診日の1週間前まで ※先着順となります。 ※定数に達した時点で締め切ります。 6月10日(木曜日)、6月11日(金曜日)、7月30日(金曜日)、8月1日(日曜日)、9月1日(水曜日)、9月2日(木曜日)、10月14日(木曜日)、10月15日(金曜日)、10月16日(土曜日)、11月1日(月曜日)、11月2日(火曜日) 午前・午後に受けられる健(検)診 受付時間7時30分から10時15分/13時から14時45分 ・特定健診 ・乳がん検診 ・肺がん/結核検診 ・肝炎ウイルス検診 ・わかば健診 ・前立腺がん検診 ・大腸がん検診 午前のみ受けられる検診 受付時間7時30分から10時15分 ・胃がん検診 午後のみ受けられる検診 受付時間13時から14分45分  ・子宮頸がん検診 ※令和3年度吉岡町けんこうガイドにて、受付時間に誤りがありました。正しくは、午後1時です。 お詫びして訂正いたします。 わかば健診 ▼対象者:20から39歳の人    ▼場所:保健センター ▼持ち物:□健診受診シール  □保険証  □尿容器(ご自身で採尿し、お持ちください。) ▼内容:身体・腹囲・血圧測定、問診、診察(該当者)、尿検査(尿糖・尿たん白)、血液検査(血中脂質・肝機能・血糖・貧血検査) ▼注意:10時間以上飲食をせずに受診してください。 人間ドック受診を希望する人へ 人間ドックを受診した人へ、申請により補助金を交付します。町の健診を受診した人は、人間ドック補助金の交付を受けることはできません。 ▼対象 国民健康保険(国保)加入者 受診日現在1年以上被保険者であり、30歳以上で国保税を完納している人。 後期高齢者医療保険加入者 受診日現在、町に住民登録があり、保険料を完納している人。 ▼場所 医療機関(自身で選定してください) ▼補助金額 受診料の額(上限は20,000円) ▼申請方法  以下のものを持参して住民保険室で申請してください。 □人間ドック健診料の領収書 □健診結果通知表  □口座番号が分かるもの ▼申請期間 令和4年3月31日(木曜日)まで ▼申請・問い合わせ先  住民課 住民保険室 電話=26-2249(直通) 9ページ ----------------------------------------------------------------------- がん検診 ----------------------------------------------------------------------- ▼集団検診の場所:保健センター ▼個別検診の場所:指定の医療機関 ▼集団検診での持ち物 □検診受診シール □大腸がん検診受診者は検体(2日分) ▼個別検診での持ち物 □検診受診シール □保険証 □胃内視鏡検診受診者は検診カード 実施の有無 胃がん検診(午前のみ) 集団検診:バリウム検診 個別検診:胃内視鏡検診 バリウム検診:40歳以上の人 胃内視鏡検診:50歳以上の人(2年に1度) ※両方受診することはできません。 問診 胃のレントゲン撮影または胃カメラ  ※当日は飲食せずに受診してください。常備薬を服薬中の人は、コップ1杯程度の水または白湯で受診する2時間前までに飲んできてください。  個人健診実施あり 前立腺がん検診 50歳以上の男性 問診 血液検査 肝炎ウイルス検診 40歳以上で、今までに町の肝炎検診を受けたことがない人 問診 血液検査 大腸がん検診 40歳以上の人 問診 2日分の便の潜血検査(あらかじめ検体容器を受け取り、検診日に採便を持参する) 肺がん/結核検診 肺がん検診:40~64歳の人 結核検診:65歳以上の人 問診 胸部レントゲン撮影、喀痰検査(当日検体容器を受け取り、後日持参する) 乳がん検診 40歳以上の女性 問診 マンモグラフィー(乳房X線撮影) 個人健診実施あり 子宮頸がん検診(午後のみ) 20歳以上の女性 問診 内診、細胞診 個人健診実施あり 特定健診と後期高齢者健診  特定健診  対象:国民健康保険加入者(40から74歳) 場所  集団健診:保健センター 個別健診:指定医療機関 持ち物 □特定健康診査受診票 □国民健康保険被保険者証 □尿(集団健診受診者) 後期高齢者健診 対象:後期高齢者の人(75歳以上)、65歳以上で後期高齢者医療被保険者 場所:個別健診のみ指定医療機関 持ち物  □後期高齢者健康診査受診票 □後期高齢者医療被保険者証 内容 身体、腹囲(特定健診のみ)、血圧測定、問診、診察、尿検査(尿糖、尿たん白)、血液検査(血中脂質、肝機能、血糖、腎機能) ※10時間以上飲食をせずに受診してください。 ▼個別健診実施期間  6月1日(火曜日)から10月30日(土曜日) 今年度75歳になる人は、指定医療機関で個別健診を受診してください。 誕生日前に受けたものは「特定健診」、誕生日後に受けたものは「後期高齢者健診」となります。 ※国保加入者以外の健診は、加入している保険者(社会保険など)にお問い合わせください。 10ページ ----------------------------------------------------------------------- 健康・子育て ----------------------------------------------------------------------- 6月保健センター健康ガイド ----------------------------------------------------------------------- ※やむを得ず日程が変更になる場合は、町ホームページなどでお知らせします。 あわせてご覧ください。 なお、5月の予定は広報4月号10ページをご覧ください。 内容=10から11カ月児健診 期日=6月2日(水曜日) 受付時間=午後1時から 対象者=令和2年6月21日から7月31日生まれ 摘要=詳細は通知をご確認ください。 内容=運動発達の相談(作業療法士) 期日=6月2日(水曜日) 時間=午後1時30分から4時30分 対象者=子どもの運動発達の面でアドバイスが欲しい人 摘要=相談内容は子どもの運動発達に関すること (いざり・ハイハイしない・お座りができないなど)。 相談員は作業療法士。 申し込み=保健センターに電話で事前予約をしてください。 内容=子育て相談会 期日・時間=6月4日(金曜日)午後2時から4時 期日・時間=6月24日(木曜日)午前10時から正午 対象=子育てに関して相談のある人 摘要=相談内容は子どもの発達や子育てに関すること。 相談員は心理士(または保健師) 申し込み=来所相談を希望する場合は保健センターに電話で事前予約をしてください。 内容=1歳6カ月児健診 期日=6月8日(火曜日) 受付時間=午前1時から 対象者=令和元年11月生まれ 摘要=詳細は通知をご確認ください。 内容=ことばの相談 期日・時間=6月8日(火曜日)午後2時から4時 対象者=子どものことばの面でアドバイスが欲しい人 摘要=相談内容は子どものことばに関すること(発音、ことばの数が少ないなど)。 相談員は言語聴覚士。 申し込み=保健センターに電話で事前予約をしてください。 内容=マタニティーclass 期日・時間=6月15日(火曜日)午後1時30分から4時 対象者=出産予定日が令和3年7月から9月の妊婦とその家族 定員=先着16組 申し込み=保健センターに電話で6月4日(金曜日)までに事前予約をしてください。 内容=健康相談 期日=6月20日(日曜日)・26日(土曜日) ※20日(日曜日)、26日(土曜日)午前は遊びに利用できません。 時間=午前10時から11時30分、午後1時から3時 対象者=健康相談のある人 摘要=相談内容は子育て・健康管理・その他健康に関すること。相談員は保健師。 内容=母子手帳交付 期日=5月16日(日曜日)・22日(土曜日) ※22日(土曜日)午前は遊びに利用できません。 時間=午前10時から11時30分、午後1時から3時 対象者=妊婦 摘要=妊娠届出書を持参してください。内容=健康相談 内容=パパママclass 期日=6月20日(日曜日) 時間=午前9時30分から正午 対象者=出産予定日が令和3年7月から9月の妊婦とその家族 定員=先着16組 申し込み=保健センターに電話で6月10日(木曜日)までに事前予約をしてください。 内容=2歳児歯科検診 期日=6月23日(水曜日) 受付時間=午後1時から 対象者=令和元年5月15日から6月14日生まれ 摘要=詳細は通知をご確認ください。 内容=母乳&離乳食相談 期日=6月24日(木曜日) 受付時間=午前9時30分から 対象者=乳幼児と親または家族 摘要=相談内容は授乳(乳房トラブル)、離乳食のことなど(申し込みは不要)。 相談員は助産師、栄養士、保健師。 母子手帳を持参してください。 申し込み=保健センターに電話で事前予約をしてください。 ※育児・介護・医療でお困りの人は「よしおか健康ナンバーワンダイヤル24」電話=0120-026-103へ!(年中無休・通話無料) ----------------------------------------------------------------------- 図書館 ----------------------------------------------------------------------- 休館日  5月6日(木曜日)、7日(金曜日)、10日(月曜日)、11日(火曜日)、12日(水曜日)、17日(月曜日)、24日(月曜日)、27日(木曜日)、31日(月曜日) 電話 0279-54-6767 ホームページをご利用ください ★お知らせ  ・わらべの会の読み聞かせ 毎週土曜日 午前11時から    場所 : 文化センター2階  ・パネルシアター       4月26日(水曜日)午前10時から  場所:視聴覚室または和室  新着資料 一般向け(図書) ①いわいごと 畠中恵/文藝春秋 江戸町名主の跡取り息子・高橋麻之助のもとに縁談が3つも! だが、どの縁談も妙なところがあるようで…。 お気楽息子の麻之助と悪友2人は今日も大忙し! 「まんまこと」シリーズ第8弾。 『オール讀物』掲載を書籍化。TRCマークより ②天職 天野篤/プレジデント社 必ず訪れるメスを置く日。 その日まで、「限りある炎」をどこで燃やすか-。 上皇陛下の執刀医にして「闘う」心臓外科医・天野篤が、自身の原点を振り返り、医師としての生き方を問い直す。TRCマークより 児童向け(図書)  ①ぐん太 飯野和好/小学館 夜なき石。 それは誰も持ち上げることができない石。 ぐん太はその石を持ち上げるため、誰よりも強くなったが、石は持ち上がらない。 あるとき、ぐん太の死んだ父親が夢に出て、「力だけでは持ち上がらない」と言って…。TRCマークより ②にげてさがして ヨシタケシンスケ/赤ちゃんとママ社 きみの足は、やばいものから逃げるため、それから、きみを守ってくれる人やわかってくれる人を探して、その人のところへ行くためについている…。 逃げることで新しい可能性に出会えることを伝える絵本。TRCマークより     DVD 引っ越し大名! CD エヴァーモア ( テイラー・スウィフト ) 「女性山伏によるよしおかの昔がたり」     入場無料 吉岡の民話を紙芝居を使ってわかりやすくお話しします。どなたでも参加できます。 講師 群馬県最年少の女性山伏・僧侶 小野関 隆香さん(吉岡町出身) 期日:6月20日(日曜日) 時間:13時30分から14時30分 場所:文化センター2階 視聴覚室   人数:25人 申し込み:5月22日(土曜日)から 図書館カウンターまたは電話でお申込みください。 11ページ ----------------------------------------------------------------------- 令和3年4月1日人事異動 ----------------------------------------------------------------------- 〇役場 課長 氏名=永井勇一郎(昇格) 異動前所属名=健康子育て課 異動後所属名=介護福祉課 室長 氏名=齋藤智幸 異動前所属名=産業観光課農業振興室 異動後所属名=企画財政課企画室 氏名=栗原潤士 異動前所属名=企画財政課企画室 異動後所属名=住民課協働環境室 氏名=田子彰吾 異動前所属名=住民課協働環境室 異動後所属名=産業観光課農業振興室 氏名=吉田功一(昇格) 異動前所属名=建設課 異動後所属名=健康子育て課子育て支援室 室員 氏名=高橋裕子 異動前所属名=産業観光課 異動後所属名=住民課 氏名=寺口味希 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=産業観光課 氏名=髙橋伸行 異動前所属名=上下水道課 異動後所属名=建設課 氏名=瀬谷知紀 異動前所属名=教育委員会事務局 異動後所属名=上下水道課 氏名=萩原沙由里 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=企画財政課 氏名=諸岡順子 異動前所属名=介護福祉課 異動後所属名=健康子育て課 氏名=田中美帆 異動前所属名=議会事務局 異動後所属名=介護福祉課 氏名=大谷昂平 異動前所属名=建設課 異動後所属名=産業観光課 氏名=田中宏幸 異動前所属名=産業観光課 異動後所属名=建設課 氏名=渡辺大信 異動前所属名=住民課 異動後所属名=税務会計課 氏名=谷川真希夫 異動前所属名=建設課 異動後所属名=上下水道課 氏名=南雲克也 異動前所属名=上下水道課 異動後所属名=教育委員会事務局 氏名=篠原正樹 異動前所属名=上下水道課 異動後所属名=建設技術センター派遣(総務課付け) 氏名=根岸春香 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=総務課 氏名=新井俊恵 異動前所属名=建設課 異動後所属名=住民課 氏名=土岡美穂 異動前所属名=群馬県派遣(総務課付け) 異動後所属名=住民課 氏名=伊藤鮎里 異動前所属名=健康子育て課 異動後所属名=介護福祉課 氏名=熊川翔太 異動前所属名=住民課 異動後所属名=税務会計課 氏名=武藤駿樹 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=教育委員会事務局 氏名=加藤めぐみ 異動前所属名=介護福祉課 異動後所属名=教育委員会事務局 氏名=岸美穂 異動前所属名=教育委員会事務局 異動後所属名=議会事務局 氏名=熊川翔太(4月21日付) 異動前所属名=税務会計課 異動後所属名=健康子育て課 新規採用 氏名=大友武見 配属先=教育委員会事務局学校教育室長 氏名=原田康貴 配属先=税務会計課 氏名=浅見和明 配属先=産業観光課 氏名=長岡愛 配属先=税務会計課 氏名=中林宏之 配属先=建設課 氏名=津久井仁 配属先=上下水道課 再任用 氏名=髙野和代 配属先=総務課 令和3年3月31日付 退職者 氏名=山﨑栄寿 所属=教育委員会事務局学校教育室長 氏名=髙野和代 所属=総務課 氏名=冨岡輝明 所属=教育委員会事務局 氏名=原澤明美 所属=住民課 氏名=大塚幸宏 所属=建設課 氏名=大井力 所属=介護福祉課 〇教員 明治小学校 転入 氏名=山﨑栄寿(校長) 転入前=吉岡町教育委員会 氏名=浜岡淳一(教頭) 転入前=渋川市立中郷小 氏名=木本千尋 転入前=駒寄小 氏名=中山晶代 転入前=前橋市立大胡小 氏名=藤井蓉子 転入前=前橋市立広瀬小 氏名=髙橋あゆみ(事務) 転入前=前橋市立清里小 転出 氏名=高橋伸(校長) 転出先=前橋市立勝山小 氏名=荒木好義 転出先=吉岡中 氏名=関佳子 転出先=榛東村立北小 氏名=野村聡太 転出先=中之条町立中之条中 氏名=石田淳美(事務) 転出先=前橋市立大利根小 新採用 氏名=市川寿樹 氏名=平形智美 退職者 氏名=和田修 氏名=小湊昌子 形式退職 氏名=大友武見(教頭) 転出先=吉岡町教育委員会 再任用 氏名=関聡 氏名=原滋 氏名=和田修 駒寄小学校 転入 氏名=内田敬久(教頭) 転入前=県総合教育センター 氏名=高橋一美 転入前=吉岡中 氏名=鈴木賢太郎 転入前=渋川市立金島小 氏名=中山佐織 転入前=伊勢崎市立宮郷中 氏名=三好裕也 転入前=吉岡中 氏名=高橋いづみ 転入前=高崎市立吉井中央中 氏名=佐藤眞悠子 転入前=前橋市立大胡小 転出 氏名=石関博之(教頭) 転出先=高山村立高山中(校長) 氏名=本木千尋 転出先=明治小 氏名=高山尚斗 転出先=東吾妻町立太田小 氏名=吉田隆 転出先=前橋市立大胡小 新採用 氏名=小林水友 退職者 氏名=西井浩 氏名=渡邊伸恵 氏名=茂木昌枝 吉岡中学校 転入 氏名=木暮淳美(教頭) 転入前=榛東村立南小 氏名=伊藤雅彦 転入前=高崎市立富岡中 氏名=荒木好義 転入前=明治小 氏名=新井真優 転入前=群馬県立中央中等 氏名=小林梨恵 転入前=中之条町立中之条中 氏名=青木美幸 転入前=前橋市立第七中 氏名=菊池亮太 転入前=渋川市立北橘中 氏名=松本理恵 転入前=前橋市立桃木小 氏名=藤原美紗(栄養士) 転入前=高山村立高山小 転出 氏名=柳井照明(副校長) 転出先=玉村町立芝根小(校長) 氏名=高橋一美 転出先=駒寄小 氏名=黛さつき 転出先=太田市立生品中 氏名=宮田学 転出先=前橋市立桂萱中 氏名=井上晋太郎 転出先=渋川市立子持中 氏名=作田大地 転出先=高崎市立箕郷中 氏名=三好裕也 転出先=駒寄小 氏名=吉村圭祐 転出先=高崎市立倉渕小 氏名=福田敬子(栄養士) 転出先=前橋市立二ノ宮小 退職者 氏名=梅山忠浩 氏名=山田あや 新採用 氏名=鈴木朋華 氏名=原澤綾野 置籍(シンガポール日本語学校チャンギ校) 氏名=福島理恵 形式退職(県教育委員会生涯学習課) 氏名=田野崎和人 12ページ ----------------------------------------------------------------------- 令和3年度公共工事の発注予定 問い合わせ先:企画財政課 財政室 電話:26-2236(直通) ----------------------------------------------------------------------- 予定価格が250万円を超える建設工事の発注予定概要の見通しをお知らせします。 ※実際に発注する工事が異なる場合や、記載されていない工事が発注される場合があります。 番号 1 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第4-3工区工事(道城辺玉・南部)  場所 大久保 期間 4月から7月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=123.5m、VUφ200、L=122.2m、MH設置工2基、汚水桝設置工2基、付帯工一式 入札時期 4月 番号 2 工事の名称 城山みはらし公園除草工事 場所 南下 期間 4月から令和4年2月 種別 土木工事 概要 植込地除草工A=5,793.2m^2、除草剤散布工A=6,145.5m^2 入札時期 4月 番号 3 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第6工区工事(道城辺玉・南部) 場所 大久保 期間 5月から7月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=85.0m、VUφ200、L=82.9m、MH設置工3基、汚水桝設置工9基、付帯工一式 入札時期 5月 番号 4 工事の名称 下水道工事に伴う配水管布設替(大久保地区)工事 場所 大久保 期間 5月から7月 種別 配水管布設替 概要 DIPφ200、L=160m 入札時期 5月 番号 5 工事の名称 防火水槽撤去工事 場所 下野田 期間 5月から7月 種別 解体工事 概要 防火水槽の撤去 入札時期 5月 番号 6 工事の名称 吉岡町老人福祉センター改修工事 場所 南下 期間 5月から8月 種別 建築工事 概要 老人センター管理室拡張=31.2m^2 入札時期 5月 番号 7 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第8工区工事(道城辺玉・南部) 場所 大久保 期間 5月から9月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=228.5m、VUφ200、L=223.4m、MH設置工7基、汚水桝設置工2基、付帯工一式 入札時期 5月 番号 8 工事の名称 吉岡町役場庁舎エレベーター更新工事 場所 下野田 期間 5月から令和4年3月 種別 建築工事 概要 吉岡町役場庁舎設置エレベーターの更新 入札時期 5月 番号 9 工事の名称 よしおか温泉リバートピア吉岡源泉ポンプ入替工事 場所 漆原 期間 6月から7月 種別 電気工事 概要 源泉ポンプ交換 入札時期 5月 番号 10 工事の名称 よしおか温泉リバートピア吉岡男女サウナ室改修工事 場所 漆原 期間 6月から8月 種別 改築工事 概要 男女サウナ室ヒーター交換および改修工事 入札時期 5月 番号 11 工事の名称 明治小学校証明設備更新工事 場所 北下 期間 6月から9月 種別 電気設備工事 概要 明治小学校北校舎並びに明治地区児童屋内体育施設の照明をLED照明に更新するもの 入札時期 5月 番号 12 工事の名称 老朽管布設替(上野田地区)工事  場所 北下 期間 6月から9月 種別 配水管布設替 概要 HPPEφ100、L=90m、HPPEφ50、L=10m 入札時期 6月 番号 13 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第5工区工事(道城辺玉・南部) 場所 大久保 期間 6月から9月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=73.5m、VUφ200、L=72.6m、MH設置工1基、汚水桝設置工3基、付帯工一式 入札時期 6月 番号 14 工事の名称 道路区画線等設置工事(交安交付金)  場所 町内 期間 6月から9月 種別 区画線工 概要 L=2000m 入札時期 6月 番号 15 工事の名称 中学校・池端線 舗装補修工事 場所 南下 期間 6月から9月 種別 舗装工 概要 L=150m」、W=6m、A=900^2舗装打ち換え 入札時期 6月 番号 16 工事の名称 社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第12工区工事(道城辺玉・吉岡BP歩道部) 場所 大久保 期間 6月から10月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=172.0m、VUφ200、L=168.25m、MH設置工4基、汚水桝設置工2基、付帯工一式 入札時期 6月 番号 17 工事の名称 藤塚・溝北線 舗装補修工事 場所 下野田 期間 6月から10月 種別 舗装工 概要 L=200m、W=6m、A=900m^2舗装打ち換え 入札時期 6月 番号 18 工事の名称 吉岡中学校トイレ・給水管改修工事 場所 南下 期間 6月から11月 種別 建築工事 概要 吉岡中学校北校舎・南校舎のトイレ改修および給水管の更新工事  入札時期 6月 番号 19 工事の名称 吉岡中学校ブロック塀改修工事 場所 南下 期間 7月から8月 種別 土木工事 概要 吉岡中学校北側にあるブロック塀を撤去し、メッシュフェンスを新たに設置するもの 入札時期 6月 番号 20 工事の名称 明治小学校駐車場整備工事 場所 北下 期間 7月から9月 種別 土木工事 概要 明治小学校南の田を小学校の駐車場として砕石舗装し、整備するもの 入札時期 6月 番号 21 工事の名称 (仮称)吉岡町明治第2学童クラブ建設工事  場所 北下 期間 7月から令和4年2月 種別 建築工事 概要 木造平屋建て 延べ面積516m^2 入札時期 6月 番号 22 工事の名称 下野田・下小倉線 舗装補修工事 場所 小倉 期間 7月から11月 種別 舗装工 概要 L=150m、W=6m、A=900m^2 入札時期 7月 番号 23 工事の名称 見城7号線 路肩補修工事 場所 下野田 期間 7月から12月 種別 防護柵工 概要 フェンス基礎の補修 入札時期 7月 番号 24 工事の名称 老朽管布設替(漆原地区)工事 場所 漆原 期間 8月から10月 種別 配水管布設替 概要 HPPEφ100、L=176m 入札時期 8月 番号 25 工事の名称 舗装本復旧工事その1  場所 上野田 期間 8月から10月 種別 舗装本復旧 概要 舗装工事A=360m^2 入札時期 8月 13ページ ----------------------------------------------------------------------- 番号 26 工事の名称 舗装本復旧工事その2 場所 大久保 期間 8月から10月 種別 舗装本復旧 概要 舗装工事A=204m^2 入札時期 8月 番号 27 工事の名称 北下・長岡線 舗装補修工事(電源立地) 場所 北下  期間 8月から令和4年1月 種別 舗装工 概要 L=180m、W=6m、A=1080m^2舗装打ち換え 入札時期 8月 番号 28 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第8-1工区工事(道城辺玉・南部) 場所 大久保 期間 9月から11月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=32.0m、VUφ200、L=31.4m、MH設置工1基、汚水桝設置工3基、付帯工一式 入札時期 9月 番号 29 工事の名称 熊野・吉開戸線 道路改良工事(補助) 場所 大久保 期間 9月から11月 種別 道路改良工 概要 L=280m 入札時期 9月 番号 30 工事の名称 大久保地内水路補修工事(田端川) 場所 大久保 期間 10月から令和4年1月 種別 側溝補修工 概要 水路補修 入札時期 10月 番号 31 工事の名称 排水路開渠化工事(小規模農村整備事業)  場所 大久保 期間 10月から令和4年2月 種別 土木工事 概要 排水路布設替L=280m 入札時期 9月 番号 32 工事の名称 金竹西・吉開戸線ほか2路線道路改良工事  場所 大久保 期間 10月から令和4年3月 種別 道路改良工 概要 L=450m、W=6m、A=2700m^2 入札時期 10月 番号 33 工事の名称 十二地区2号線ほか1路線道路改良工事 場所 大久保 期間 10月から令和4年3月 種別 道路改良工 概要 L=130m、W=7m、A=710m^2 入札時期 10月 番号 34 工事の名称 社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第13工区工事(道城辺玉・南部) 場所 大久保 期間 10月から令和4年3月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=166.5m、VUφ200、L=163.8m、MH設置工3基、汚水桝設置工5基、付帯工一式 入札時期 10月 番号 35 工事の名称 宮田・田端線 道路改良工事(通学路)  場所 大久保 期間 10月から令和4年3月 種別 舗装工 概要 L=40m 道路拡幅 入札時期 10月 番号 36 工事の名称 熊野1号線 側溝布設替え工事  場所 大久保 期間 11月から令和4年1月 種別 側溝補修工 概要 L=110m 入札時期 11月 番号 37 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第8-2工区工事(道城辺玉・南部)  場所 大久保 期間 11月から令和4年1月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=35.0m、VUφ200、L=34.25m、MH設置工2基、汚水桝設置工6基、付帯工一式 入札時期 11月 番号 38 工事の名称 令和2年度(繰越)社会資本整備総合交付金事業吉岡町流域関連公共下水道枝線国庫第11工区工事(道城辺玉・南部)  場所 大久保 期間 11月から令和4年2月 種別 下水道管渠 概要 施工延長L=131.0m、VUφ200、L=129.8m、MH設置工2基、汚水桝設置工3基、付帯工一式 入札時期 11月 ※ここに記載した内容は、令和3年4月1日現在の見通しです。 くらしの便利帳 ----------------------------------------------------------------------- 県立点字図書館利用案内 ----------------------------------------------------------------------- 視覚障害者のために耳で聞く録音図書・触って読む点字図書などの各種情報を製作・収集し、提供しています。 利用希望者は、来館または電話で利用登録をしてください。 ▼開館 月曜日から金曜日(祝日・年末年始・図書整理日を除く)の午前9時から午後5時 ▼利用方法 ①希望図書を電話やFAXで伝えると、3タイトル、2週間まで送料無料で貸出できます。 ②デイジー(CD)図書専用再生機を無料で借りられます。 ▼問い合わせ先 〒371‐0843 前橋市新前橋町13‐12 県社会福祉総合センター3F 県立点字図書館 電話=027-255-6567 ファックス=027-280-4130 ----------------------------------------------------------------------- 事業主の皆さまへ 労働保険の年度更新 ----------------------------------------------------------------------- 労働保険(労災保険および雇用保険)の令和2年度確定保険料を精算するための申告・納付と、令和3年度概算保険料および一般拠出金の申告・納付手続きは、6月1日(火曜日)から7月12日(月曜日)までの期間に行ってください。 手続きに必要な申告関係書類は、厚生労働省から各事業主へ送付されます。当該書類が手元に届いたら期間内に申告・納付手続きを完了してください。 ※手続きが遅れると、政府が労働保険料・一般拠出金の額を決定し、さらに追徴金(労働保険料・一般拠出金の10%)を課すことがあります。 ▼問い合わせ先 群馬労働局総務部労働保険徴収室 電話=027-896-4734 または最寄りの各労働基準監督署・各公共職業安定所 14ページ ----------------------------------------------------------------------- 県営住宅6月定期募集 ----------------------------------------------------------------------- ▼入居可能日 当選後、承認され次第案内します。 ▼入居資格 現在住宅に困っている人 ※令和2年4月1日(水曜日)から連帯保証人が不要となりました。 ※平成31年4月1日(月曜日)から単身での申込みが可能となりました。 ※その他収入制限などがあります。 ※詳しくは募集案内または県住宅供給公社ホームページ(URL=http://www.gunma-jkk.or.jp/)をご覧ください。 ▼申込用紙 県住宅供給公社(前橋市紅雲町)、県民センター(群馬県庁2階)、県土木事務所、県保健福祉事務所、吉岡町役場など ※県住宅供給公社では、土曜日も配布します。 ▼申込期間 6月1日(火曜日)から15日(火曜日) ※入居者は公開抽選で選定します。 ※随時申し込みを受け付けている団地もあります。詳しくはお問い合わせください。 ▼問い合わせ先 県住宅供給公社 電話=027-223-5811  ファックス=027-223-9808 ----------------------------------------------------------------------- ストップ 不法電波 ----------------------------------------------------------------------- 総務省では、6月1日から10日を「電波利用環境保護周知啓発強化週間」です。 電波を正しく利用してもらうための周知・啓発運動や、不法無線局の取り締まりを強化します。 電波は暮らしの中で欠かせない大切なものです。 安全で豊かな社会を実現するために、ルールを守り、電波を正しく使いましょう。 ▼関東総合通信局 〇不法無線局による混信・妨害について 電話=03-6238-1939 〇テレビ・ラジオの受信障害 電話=03-6238-1945 ----------------------------------------------------------------------- 町観光情報サイトに掲載する観光事業者を募集中 ----------------------------------------------------------------------- 町ホームページとは別に、観光サイトを運営しています。 観光サイトでは、「観光」「文化財」「食事」「特産品」「宿泊」「周辺観光」「イベント情報」の7つを紹介しています。 観光サイトの情報を充実させ、多くの人が町に訪れてくれるよう、観光振興を目的とした観光情報を募集します。 掲載を希望する場合は、産業振興室にお問い合わせください。 ▼問い合わせ先 産業観光課 産業振興室  電話=26-2280(直通) 15ページ ----------------------------------------------------------------------- スポーツの話題 ----------------------------------------------------------------------- 変更のお知らせ ----------------------------------------------------------------------- 4月号に掲載した町民体験剣道教室は5月16日(日曜日)に変更になりました。 ▼問い合わせ先 スポーツ協会剣道部部長小竹祥平 電話=26-2917 ----------------------------------------------------------------------- 大会などのお知らせ ----------------------------------------------------------------------- 第5回スポーツレクレーションフェスティバルin吉岡 ミニバレー、ユニカール、パドルテニス、スカイクロス、弓道、テニスなど、町内で行われているスポーツを子どもから大人まで幅広く体験できるスポーツ交流会です。 期日:5月30日(日曜日) 時間:午前9時から正午 場所:社会体育館、弓道場、八幡山テニスコート 対象:小学4年生以上 費用:無料 持ち物:体育館シューズ、マスクなど 申し込み:当日会場で受付 ※詳しくは町スポーツ協会ホームページをご覧ください。 問い合わせ先:教育委員会事務局 生涯学習室 電話=54-1161(直通) 第30回町民テニス大会 【シングルス】 期日:6月5日(土曜日)、予備日12日(土曜日) 時間:午前8時30分受け付け、9時開会 場所:緑地公園テニスコート 【ダブルス】 期間:6月6日(日曜日)、予備日13日(日曜日) 時間:午前8時30分受け付け、9時開会 場所:男子:八幡山テニスコート 女子:緑地公園テニスコート 締め切り:5月21日(金曜日) 申し込み・問い合わせ先: スポーツ協会テニス部長 井田智志 電話=090-2163-3357 第51回町民武道大会(柔道) 期日:6月20日(日曜日) 場所社会体育館柔道場 時間:午前9時開会 対象:町内在住・在勤柔道愛好者 種目:個人戦小学生(低・高)中学生(低・高)高校一般の部 締め切り:5月28日(金曜日) 申し込み・問い合わせ先: 体協柔道部長 大澤哲夫 電話=55-0916 第50回町民ソフトテニス大会 期日:7月4日(日曜日)、予備日11日(日曜日) 時間:午前9時開会 場所:町民テニスコート 対象:中学生以上の町内在住・在勤者 種目:ダブルスA・B 申し込み・問い合わせ先: スポーツ協会ソフトテニス部長 後藤智紀 電話=090-8596-2475 ねんりんピック岐阜2021 10月30日(土曜日)から11月2日(火曜日)に岐阜県内各所で行われるねんりんピックの参加者を募集します。 対象:昭和37年4月1日以前生まれで、全日程の大会参加に支障がない人 ※種目、チーム編成、参加要件などの詳細はお問い合わせください。 費用:8万円程度(交通費、宿泊費、ユニフォーム代など) 申し込み:申込用紙を記入の上、郵送にてお申し込みください。 締め切り:5月28日(金曜日)必着 問い合わせ:群馬県長寿社会づくり財団 電話=027-255-6511 令和2年度スポーツ協会表彰受賞者(敬称略) 功労賞:髙村哲夫・栗田孝之 優秀選手賞:今井葉月・小柏凛々亜・爲谷陽愛・青沼龍之介・大林正・大井和明・永田尚生・野村孝之・広橋晃・福田義則・冨岡輝明・飯塚輝昭・茂木等・斉木和久・小田原初男・湯沢務・馬場和雄・松田宏・尾崎勉 スポーツ賞:和田紗英・星野紗・河合里衣菜・松村柚奈・高橋夢果・栗田姫依・高橋亜弥・橋本凛・小川智羽・塩野友真・飯島玄梧・松本悠汰・富岡真柊・末永佳威・末永塑來・土屋航平・日部詩月 団体賞:吉岡クラブ熟年 ----------------------------------------------------------------------- わが家の愛ドルを募集しています ----------------------------------------------------------------------- 広報よしおか裏表紙「わが家の愛ドル」のコーナーでわが子を紹介してみませんか? 2歳以下のお子さんを募集中です。 郵送またはメールで受け付けています。 詳しくは、町ホームページをご覧ください。 URL=http://www.town.yoshioka.gunma.jp/chousei/kouhou/idol_bosyu.html 問い合わせ先:企画財政課企画室 電話=26-2241(直通) 16ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月Information ----------------------------------------------------------------------- ごみの出し方 ----------------------------------------------------------------------- ・燃えないごみ 第1・第3水曜日 カートリッジ、ガスボンベ、スプレー缶などは必ず穴をあけて、燃えないごみへ出してください。割れビンも燃えないごみです。 ・分別ごみ 第2・第4水曜日(第5水曜日は休み) ペットボトルは、識別表示マーク1が付いているものが対象です。 ペンなどで記入したもの、薬剤などを入れていたものは対象外です。 ・粗大ごみ(回収は2カ月に一度) 5月12日(水曜日) 午前8時から9時=駒寄住民センター(駒寄) 午前10時30分から11時30分=大久保集落センター(大久保寺下) 5月26日(水曜日) 午前8時から9時=役場南やすらぎ公園駐車場(下野田) 午前10時30分から11時30分=小倉集会所(小倉) 粗大ごみシール=1枚15円 ----------------------------------------------------------------------- 児童館 TEL20-5960 ----------------------------------------------------------------------- ・開館時間 月曜日から金曜日=午前10時から午後5時まで 土曜日=午前10時から午後3時まで 日曜日、祝日は休館 5月7日 (水曜日)午後4時から 母の日のプレゼント作り 5月13日 (土曜日)午前10時30分から みんなあつまれ! 5月19日 (月曜日)午後4時から みんなでつくろう! 5月24日(月曜日)午後4時から つくってあそぼう! ・えくぼクラブ(月曜日) 5月17日 リズムあそび 午前10時30分から 5月17日 ママシンガーズ 午前11時から 5月31日 リズムあそび 午前10時30分から 5月31日 ママシンガーズ 午前11時から ・英語あそび(金曜日 午前10時30分から) 5月14日、5月21日 ----------------------------------------------------------------------- 人口 ----------------------------------------------------------------------- 令和3年4月1日現在 人口=21,845人(前月比プラス33人) 男性=10,732人(前月比プラス27人) 女性=11,113人(前月比プラス6人) 世帯数=8,425戸(前月比プラス44戸) ----------------------------------------------------------------------- 相談会 ----------------------------------------------------------------------- □障害福祉なんでも相談室 期日=5月10日、6月14日 時間=午後1時から5時まで(3時からは手話通訳者設置) 場所=役場第1会議室 ▼問い合わせ先=福祉室 電話:26-2246 □人権相談・行政・無料法律相談 (法律相談のみ予約が必要) 期日=5月13日、6月10日 時間=午後1時30分から3時30分まで(法律相談は午後4時まで) 場所=老人福祉センター ▼人権相談の問い合わせ先=福祉室 電話:26-2246 ▼行政相談の問い合わせ先=人事行政室 電話:26-2240 ▼法律相談の問い合わせ先=社会福祉協議会 電話:54-3930 □空き家等無料法律相談(予約が必要) 期日=5月7日、6月11日 時間=午後1時30分から4時15分 場所=役場第1会議室 ▼問い合わせ先=都市建設室 電話:26-2278 □無料法律相談 期日=5月27日 時間=午後7時から 場所=隣保館 電話:54-4629 □こころの相談 期日=5月20日、6月3日 時間=午後1時30分から午後3時30分 場所=渋川市保健福祉事務所、吉岡町保健センター 内容=精神科全般 問い合わせ先=渋川保健福祉事務所 電話:22-4166 ----------------------------------------------------------------------- 休日相談医 ----------------------------------------------------------------------- 注意=内科・外科・小児科のいずれかの医師が順番で担当しています。 すべての病気・ケガに対応できない場合があります。 変更になっている場合がありますので、医院へ確認してからお出かけください。 耳鼻科・歯科は診療時間が正午までです。 5月9日(日曜日) 内科=石北医院(渋川市渋川)22-1378、岡本内科クリニック(吉岡町大久保)20-5353 外科=高野外科胃腸科医院(渋川市渋川)24-2454 耳鼻科=森医院(渋川市石原)23-8733 歯科=明治歯科診療所(吉岡町上野田)25-8101 5月16日(日曜日) 内科=本沢医院(渋川市石原)23-6411、駒寄こども診療所(吉岡町大久保)55-5252 外科=大滝クリニック(吉岡町大久保)30-5800 耳鼻科=いのうえ耳鼻咽頭科医院(渋川市有馬)30-1133 歯科=スマイル歯科クリニック(吉岡町大久保)30-5033 5月23日(日曜日) 内科=川島内科クリニック(渋川市渋川)23-2001、みゆきだ内科医院(渋川市行幸田)60-6070 外科=北毛病院(渋川市有馬)24-1234 耳鼻科=吉岡ちよだ耳鼻咽喉科(吉岡町大久保)26-7546 歯科=たけうち歯科医院(吉岡町下野田)25-7700 5月30日(日曜日) 内科=厚成医院(渋川市石原)22-1060、赤城開成クリニック(渋川市赤城町)20-6500 外科=渋川医療センター(渋川市白井)23-1010 耳鼻科=川島医院(渋川市渋川)22-2421 歯科=山下歯科医院(渋川市渋川)22-0648 6月6日(日曜日) 内科=川島内科クリニック(渋川市渋川)23-2001、原沢医院(渋川市伊香保町)72-2503 外科=加藤整形外科医院(渋川市行幸田)20-1007 耳鼻科=吉岡ちよだ耳鼻咽喉科(吉岡町大久保)26-7546 歯科=平形内科歯科医院(渋川市石原)22-2233 渋川地区消防本部救急病院等案内テレホンサービス TEL23-0099 夜間急患診療所 TEL23-8899 (午後7時から10時まで 年中無休) よしおか健康ナンバーワンダイヤル24 TEL0120-026-103  健康相談・医療相談など24時間年中無休・無料でお受けします。 17ページ ----------------------------------------------------------------------- HOT SHOT ----------------------------------------------------------------------- 自衛隊入隊予定者激励会 2月26日に入隊予定者激励会が行われ、4月に入隊した須田大地さんが出席しました。 柴﨑町長からは「高い志を持ち、ゆるぎない信念と決意をもって日本の平和と安全確保への貢献に努めていただきたい。」と激励の言葉が送られました。 スポーツ協会表彰 3月12日、令和2年度町スポーツ協会表彰式が文化センターで開催されました。 大会で町の代表として優秀な成績を収めた選手や団体にスポーツ賞が授与されました。 また長年、町のスポーツの振興や発展、指導に尽力された人にが功労賞が授与されました。 受賞者の名前は15ページで紹介しています。 県道南新井前橋線バイパス開通式 3月22日、県道南新井前橋線バイパスの3期工区の開通式が行われました。 陣場地区の旧県道高崎渋川線から榛東村の高崎渋川線バイパス(雛子信号交差点)までの約0.9キロメートルが供用開始されました。 3期工区の開通により、通勤や買い物での時間短縮、交通の利便性、歩行者の安全性が図られます。 新入学児童へ置き傘の贈呈 社会福祉協議会では、4月に入学した新1年生に置き傘を贈呈しました。 贈呈品は、町民の皆さまのご協力による赤い羽根募金で購入したものです。 18ページ ----------------------------------------------------------------------- 5月のよしおかスケジュールカレンダー ----------------------------------------------------------------------- 保健センター事業の詳細については、広報3月号8ページをご確認ください。 内容が変更・中止になる場合があります。 町ホームページなどで確認をしてからお出かけください。 5月7日(金曜日) 広報5月号発行 役場で空き家等無料相談 燃えるごみ(駒寄地区) 5月8日(土曜日) 狂犬病予防集合注射 5月10日(月曜日) 役場で障害福祉なんでも相談室 燃えるごみ(明治地区) 5月11日(火曜日) 保健センターで1歳6カ月児健診、ことばの相談 燃えるごみ(駒寄) 5月12日(水曜日) 役場で定例農業委員会 分別ごみ(全域) 粗大ごみ(駒寄・大久保寺下) 5月13日(木曜日) 老人福祉センターで人権・行政・無料法律相談 燃えるごみ(明治地区) 5月14日(金曜日) 保健センターで3歳児健診、子育て相談会 燃えるごみ(駒寄地区) 5月16日(日曜日) 保健センターで健康相談、母子手帳交付 5月17日(月曜日) 証明発行(住民保険室)延長 燃えるごみ(明治地区) 5月18日(火曜日) 保健センターで助産師相談会 燃えるごみ(駒寄地区) 5月19日(水曜日) 保健センターで2歳児歯科健診 文化センターで定例教育委員会 燃えないごみ(全域) 5月20日(木曜日) 保健センターでハーフバースデー 燃えるごみ(明治地区) 5月21日(金曜日) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月22日(土曜日) 保健センターで健康相談、母子手帳交付 5月24日(月曜日) 燃えるごみ(明治地区) 5月25日(火曜日) 燃えるごみ(駒寄地区) 5月26日(水曜日) 保健センターで運動発達の相談 文化センターでやさしい筋トレ教室 分別ごみ(全域) 粗大ごみ(下野田・小倉) 5月27日(木曜日) 保健センターで母乳&離乳食相談 隣保館で無料法律相談 燃えるごみ(明治地区) 5月28日(金曜日) 保健センターで子育て相談会、3から4カ月児健診 燃えるごみ(駒寄地区) 5月31日(月曜日) 軽自動車税(種別割)全期納期限 燃えるごみ(明治地区) 6月1日(火曜日) 議会開会日 燃えるごみ(駒寄地区) 6月2日(水曜日) 文化センターでやさしい筋トレ教室 保健センターで10から11カ月児健診、運動発達の相談 議会一般質問(変更の可能性あり) 燃えないごみ(全域) 6月3日(木曜日) 議会一般質問(変更の可能性あり) 燃えるごみ(明治地区) 6月4日(金曜日) 広報6月号発行日 保健センターで子育て相談会 燃えるごみ(駒寄地区) 6月7日(月曜日) 証明発行(住民保険室)延長 燃えるごみ(明治地区) 6月8日(火曜日) 保健センターで1歳6カ月児健診、ことばの相談 燃えるごみ(駒寄地区) 6月9日(水曜日) 役場で定例農業委員会 議会閉会日 文化センターでやさしい筋トレ教室 分別ごみ(全域) 6月10日(木曜日) 保健センターで総合健診 老人福祉センターで人権・行政・無料法律相談 燃えるごみ(明治地区) 6月11日(金曜日) 役場で空き家等無料相談 保健センターで総合健診 ----------------------------------------------------------------------- 友好都市大樹町通信 ----------------------------------------------------------------------- 大樹町コミュニティバス実証運行 大樹町では、高齢者や運転免許証を持たない方などの交通手段の確保を目的とした、コミュニティバスの実証運行を実施しました。 この実証運行では、町内の商業施設や病院、公共施設を回る「市街地循環便」と、市街地と農村部を結ぶ「デマンド便」を運行しました。 実証結果は、今後の公共交通のあり方を検討するための資料として活用します。 ----------------------------------------------------------------------- わが家の愛ドル ----------------------------------------------------------------------- 髙野家のアイドル 子どもの名前・年齢=仁葵(ひまり)ちゃん、1歳 生年月日=令和2年2月12日 保護者=仁志さん メッセージ=仁葵の笑顔に家族みんな癒されています。大好きだよ♡ 名前に込めた思い=思いやりのある優しい子に育ってほしい。 ----------------------------------------------------------------------- 編集後記 ----------------------------------------------------------------------- 広報の仕事も2年目に突入しました。 1年目は、先輩におんぶにだっこ…でしたが、今年はしっかり自分の足で立って前に進んでいきたいと思います。 町の情報やニュースをわかりやすく広報でお知らせできるよう、頑張ります。 よろしくお願いします!! ----------------------------------------------------------------------- 広報よしおか 2021.5 No.362 ----------------------------------------------------------------------- 発行:吉岡町役場 群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田560番地 編集:企画財政課 TEL 0279-54-3111(代表) FAX 0279-54-8681 URL http://www.town.yoshioka.gunma.jp/ -----------------------------------------------------------------------