ページの本文です。

令和5年度吉岡町職員採用試験案内

最終更新日
2023年07月18日
記事番号
P000213

令和6年4月1日採用予定の吉岡町職員採用試験を次のとおり実施します。

※新型コロナウイルス感染症等への対応のため、会場等を変更する場合があります。

1.職種、採用予定人員、職務内容及び採用年月日

職種

  • 一般行政事務
  • 文化財事務

採用予定人員

一般行政事務、文化財事務ともに若干名

職務内容

一般行政事務は、一般的な行政事務に従事します。

文化財事務は、文化財に関する業務および一般的な行政事務に従事します。

採用予定年月日

令和6年4月1日

2.受験資格

一般行政事務

受験資格

平成6年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた人

上記の受験資格のほかに、次のいずれかに該当する場合は受験できません。

  1. 日本国籍を有しない人
  2. 地方公務員法第16条に該当する人(以下のいずれかに該当する人)
    • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    • 吉岡町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
    • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

文化財事務

受験資格(次の全てに該当する人)

昭和52年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人で、次の要件を満たす人

  • 学校教育法に基づく4年制の大学または大学院において考古学、歴史学、もしくは文化財学に関する課程を専攻して卒業(修了)した人、または博物館法に基づく学芸員の資格を有する人
  • 埋蔵文化財の発掘調査または文化財の調査研究業務の経験が3年以上ある人

上記の受験資格のほかに、次のいずれかに該当する場合は受験できません。

  1. 日本国籍を有しない人
  2. 地方公務員法第16条に該当する人(以下のいずれかに該当する人)
    • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
    • 吉岡町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
    • 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

3.試験の方法

試験は第1次試験、第2次試験とし、第2次試験は第1次試験合格者に対して行います。

第1次試験

職場適応性検査

職場への適応性について、検査します。
出題数:150題
試験時間:20分

教養試験

公務員として必要な一般知識、知能及び教養について、高等学校卒業程度の択一式筆記試験を行います。
出題分野: 時事、社会・人文、自然に関する一般知識並びに文章理解、判断・数的推理及び資料解釈に関する能力を問う問題
出題数:40題
試験時間:120分

第2次試験

各職種共通

  • 事務適性検査 : 事務処理能力について検査します。
  • 面接試験 : 主として人物について試験を行います。(個別面接)

一般行政事務

グループディスカッション : 社会性、協調性、論理性、積極性等について、集団による討議での試験を行います。

文化財事務

作文試験 : 識見、論理性、文章力等について試験を行います。

4.試験日程・会場及び合否発表

第1次試験

試験日時

令和5年9月17日(日曜日)

受付時間 : 午前8時30分から9時15分
説明 : 午前9時25分から
職場適応性検査 : 午前9時40分から10時
教養試験 : 午前10時30分から12時30分

試験会場

吉岡町役場 2階会議室、または、吉岡町文化センター2階研修室

合否発表

10月中旬までに結果を文書で通知します。

第2次試験

試験日時

令和5年10月中下旬予定

試験会場

吉岡町役場 2階会議室

合否発表

結果を文書で通知します。

5.採用の決定

第2次試験合格者で、健康状態等を審査して決定します。

6.給与

初任給は原則として大卒185,200円、短大卒167,100円、高卒154,600円です。

ただし、基礎学歴取得後に職歴等がある人は、その年数に応じて調整があります。

このほか給与条例の規定により扶養手当、住居手当、通勤手当及び期末・勤勉手当等が支給されます。

7.受験申込手続き及び受付期間

申込書等の交付

申込書は、令和5年7月18日から、総務課人事行政室で交付(土曜日・日曜日・祝日を除く)します。郵送による交付を希望する場合は、封筒の表に一般行政事務については「一般行政事務採用試験申込書請求」文化財事務については「文化財事務採用試験申込書請求」と朱書し、120円分の切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角2封筒)を必ず同封して総務課人事行政室まで請求してください。

自己紹介書は、同封のものに記入しても、町ホームページに掲載しているファイルをダウンロードして入力してもどちらでも結構です。

申込手続き

申込書及び受験票(写真2枚貼付)自己紹介書に必要事項を記入し、総務課人事行政室へ提出、または郵送して下さい。

申込受付期間

  • 令和5年7月18日(火曜日)~令和5年8月10日(木曜日)(土曜日・日曜日・祝日を除く)
  • 午前8時30分から午後5時15分までです。
  • 郵送の場合は簡易書留とし、封筒の表に「試験申込」と朱書きしてください。8月10日までの消印があるものに限り受け付けます。

郵送先

〒370-3692 群馬県北群馬郡吉岡町下野田560番地
吉岡町役場総務課人事行政室あて

受験票の送付

受験票は、8月下旬頃に発送します。

8.その他

この試験に関する問い合わせは、総務課人事行政室までお願いします。

Acrobat Reader のダウンロードはこちら(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく為には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
総務課  人事行政室
  • 直通電話:0279-26-2240
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ