【受付終了】新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養者等への物資支援について
- 最終更新日
- 2023年04月28日
- 記事番号
- P003430
物資支援の終了について
吉岡町では、新型コロナウイルス感染症の陽性者と判断された人がいる世帯などで、家族・親族・知人などから支援を受けることができない濃厚接触者などに対し、物資の支援を行ってきましたが、療養期間の短縮や行動制限の緩和、5類移行などの状況変化を踏まえ、令和5年4月いっぱいで食料品等の支援を終了いたしました。
物資支援について(令和5年4月末まで)
新型コロナウイルス感染症の陽性者と保健所から判断された人がいる世帯などで、家族・親族・知人などから支援を受けることができない濃厚接触者などに対し、療養生活に専念できるよう物資を支援します。
お願い
土曜日・日曜日・祝日などは対応できません。
また、物資の在庫状況により支援に時間を要する場合があります。何卒ご理解ください。
対象者
吉岡町在住の濃厚接触者または県の物資支援事業の対象でない陽性者で家族・親族・知人などから支援を受けることができない人
(例)「親族が県外にいて容易に支援を受けられない、知人も療養中で頼れない」など
支援内容
5日相当分の食料等を次の通り支援します
- 除菌スプレー・ティッシュなどの衛生用品(世帯ごとに1セットを支援)
- 食料(対象者1人ごとに1セットを支援)
- 女性用品(状況に応じて必要数を支援)
申し込み方法
保健センターへ電話でお申し込みください。
申し込み受付に際して家族構成や親族の状況などの聞き取りをします。ご理解ください。
その他ご不明な点がございましたら保健センターまでお問い合わせください。
物資支援を受けた方へ※9月2日掲載
本事業において、配布した一部のレトルト食品(江崎グリコ中華丼、すき焼き丼)で異物混入の可能性が判明し、メーカー側で自主回収を実施しています。
お問い合わせ、詳細については以下リンクをご覧ください。