消費生活
- 令和2年7月1日からレジ袋が有料化になりました
- 特殊詐欺対策電話機等購入費補助事業
- ニセ警察詐欺に注意みんなでとめよう!!国際電話詐欺(PDF:643.1 KB)
- 架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起について
- 災害時の携帯発電機等による事故および通電火災に関する注意喚起について
- 高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者に関する注意喚起
- 「SNSでPR投稿をすると報酬がもらえる」とエステサロンで勧誘する事業者に関する注意喚起
- 「家庭用品品質表示法」と「消費生活用製品安全法」に基づく立入検査について
- 自転車用ヘルメットの安全性を示すマークに関する注意喚起
- 〇〇ペイといったコード決済サービスを利用して、返金ではなく送金させる事業者に関する注意喚起
- ロードサービスに関する注意喚起
- みんなでとめよう!!国際電話詐欺#みんとめ(PDF:424.3 KB)
- 簡単な副業をうたい高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起
- ウェブサイト上では低額な料金を表示しているが、実際には高額な料金を請求する水回りトラブル対応業者に関する注意喚起
- 支援団体等の名称をかたり、いわゆる支援金の給付を持ち掛けて架空の料金請求を行う事業者に関する注意喚起
- お米を安く販売しているかのように装った偽サイトに関する注意喚起