ふるさと納税型クラウドファンディングについて
- 最終更新日
- 2025年09月17日
- 記事番号
- P004360
「ふるさと納税型クラウドファンディング」とは
自治体が抱える課題の解決や地域の活性化等を図るため、ふるさと納税の寄附金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄附を募る仕組みです。
ふるさと納税制度の対象となるため、通常のふるさと納税と同様に税の控除を受けることができます。
吉岡町在住の方もご寄附いただけますが、ふるさと納税の制度上、返礼品を設定しているプロジェクトへの寄附であっても、返礼品の送付はできません。
実施中のプロジェクト
令和7年度に実施のプロジェクト
「【第2弾】部活動に専念できる環境づくりのために!"新しい楽器"の整備を!」
概要
人口増加率県内トップクラスの吉岡町。
吉岡中学校吹奏楽部では部員の増加に加え、楽器の老朽化や価格高騰も重なり、楽器不足が深刻です。
日々練習に励む部員達が部活動に専念できる環境の整備を目指し、第2弾クラウドファンディングを実施します!
寄附募集期間
令和7年9月17日~令和7年12月15日
ふるさと納税サイトからの申し込み
書面による申し込み
下記の手順でお手続きをお願いいたします。
- 寄附申込書の提出
「寄附申込書」に必要事項を記入のうえ、郵送・FAX・メールのいずれかの方法でご提出ください。
郵送先 〒370-3692
群馬県北群馬郡吉岡町大字下野田560番地
吉岡町役場企画財政課財政室ふるさと納税担当宛てFax 0279-54-8681 メール furusato@town.yoshioka.gunma.jp - 寄附金の納入
自治体窓口 吉岡町役場企画財政課財政室へお越しください。
(開庁時間8:30~17:15、土日祝日・年末年始を除く)現金書留 現金書留にて吉岡町役場企画財政課財政室ふるさと納税担当宛てに送付してください。
※書留料・郵送料はご負担いただきます。納付書払い
(指定金融機関)記入されたご住所に納付書をお送りいたしますので、指定の金融機関から納付してください。
【指定金融機関】群馬銀行・東和銀行・しののめ信用金庫・北群馬信用金庫・ぐんまみらい信用組合・北群渋川農業協同組合・利根郡信用金庫・中央労働金庫(各金融機関本支店)郵便振替 払込取扱票をお送りいたしますので、ゆうちょ銀行または郵便局で納入してください。 口座振込 各金融機関の振込用紙にて下記口座へ振込してください。
【振込先】群馬銀行吉岡支店普通 0698802
吉岡町会計管理者(ヨシオカマチカイケイカンリシャ)
※振込手数料はご負担いただきます
目標金額
各1,000,000円
返礼品の有無
検討の結果、本プロジェクトについては返礼品の設定はございませんが、通常のふるさと納税の寄附と同様に税額控除の対象となります。
寄附の使い道
吉岡中学校吹奏楽部で使用する楽器等の環境整備費用に充てさせていただきます。
整備する楽器は部の希望や寄附額を決定した上で決定します。
なお、寄附金は「ふるさと納税型クラウドファンデイング基金」に積立て、令和8年度以降の活用を予定しています。
過去に実施したプロジェクト
下記の事業について、寄附受付は終了いたしました。
あたたかいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
令和6年度に実施したプロジェクト
「部活動に専念できる環境づくりのために!"新しい楽器"の整備を!」
寄附募集期間
令和6年10月9日~令和7年1月6日
寄附募集サイト
目標金額
2,000,000円(各サイト1,000,000円)
寄附実績
サイト名 | 件数 | 金額 | 達成率 |
ふるさとチョイス | 22 |
547,000 |
54.70% |
さとふる | 65 | 1,405,000 |
140.50% |
合計 | 87 |
1,952,000 |
97.60% |
※窓口等による寄附は、代行入力分としてさとふるへ計上されています。
皆様からいただいたご寄附によって、新たに5つの楽器が整備されました。
この日を迎えることができたのは、皆様のご協力があってこそです。
誠にありがとうございました。
購入楽器:チューバ 1台/クラリネット 2台/ティンパニ 1台/トランペット 1台