産業観光課
産業振興室
- 悪質な貸金業者にご注意ください
- 中小企業・小規模事業の経営者の皆さまへ「経営者ガイドライン」についてのお知らせ
- 求人情報(吉岡町商工会ページ)(外部リンク)
- 緑地運動公園 (外部リンク)
- 道の駅よしおか温泉(外部リンク)
- リバートピア吉岡 (外部リンク)
- 吉岡町観光情報サイト(外部リンク)
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画の申請について
- 労働に関するお知らせ(群馬労働局)(外部リンク)
- 吉岡町飲食店のテイクアウト情報
- 「家庭用品品質表示法」と「消費生活用製品安全法」に基づく立入検査について
- 【令和4年度受付終了】勤労者住宅資金利子補給
- 催眠商法(SF商法)にはご注意を
- 宅配業者を装った「不在通知」の偽SMSにご注意を
- 中小企業信用保険法第2条第5項および第6項の規定に基づく認定について
- 【受付終了】吉岡町小規模事業者販路開拓等支援補助金について
- 吉岡町観光情報サイトにお店の情報を掲載しませんか
- 群馬県感染症対策事業継続支援金
- 新型コロナウイルス感染症に係る商工業・労働・雇用に関する相談窓口・各種支援策のごあんない(群馬県HP)(外部リンク)
- 契約の流れについて
- クーリング・オフ制度について
- 営業時間短縮要請協力金(飲食店・大規模施設等)について(群馬県・外部リンク)
- 賃貸住宅を探す・契約する際の注意ポイント
- 吉岡町観光PR動画
- 電気自動車(EV)用充電器の利用停止について
- 中小企業向け制度融資について
- 吉岡町ぐんま技術革新チャレンジ補助金(2次募集)申請期間終了
- RVパークsmart「道の駅よしおか温泉」
- 【受付終了】吉岡町「ストップコロナ!対策認定店」応援給付金
- 吉岡町「ストップコロナ!対策認定店」応援給付金
- チケット転売のトラブルが増えています
- 雇用・労働に関する照会や相談窓口は群馬労働局ウェブサイトをご確認ください(外部リンク)
- ぐんま若者サポートステーション(ぐんまサポステ)
- 群馬県シニア就業支援センターをご利用ください(外部リンク)
- 【事業主の皆様】群馬労働局の「働き方・休み方改善コンサルタント」で労務改善しませんか(外部リンク)
- 群馬県労働委員会(外部リンク)
- がいこくじんぎのうじっしゅうせいのひとへ
- 県立産業技術専門校スキルアップセミナー
- 群馬県では介護の業界で働きたい人を応援しています
- ジョブカフェぐんまが就職活動を支援します
- はたらくをつくる。みんなでつくる「労働者協同組合法」
- 有期労働契約者の無期転換ポータルサイト (外部リンク)
- 確かめよう労働条件【労働条件に関する総合サイト(厚生労働省)】(外部リンク)
- 中小企業退職金共済制度で従業員の退職金を準備しませんか(外部リンク)
- 吉岡町観光情報サイトにお店の情報を掲載しませんか
- 群馬県最低賃金895円(時間額)【令和4年10月8日から】(PDF:395.2 KB)
- 強力な磁力を持つネオジム磁石製のマグネットセットの誤飲事故が発生しています。(外部リンク)
- あかるい職場応援団【ハラスメントに関する総合情報サイト(厚生労働省)】(外部リンク)
- 【受付終了しました】新ぐんまチャレンジ支援金
- 令和4年4月版「群馬県企業サポートガイド」(PDF:2.7 MB)
- 群馬県公式就活サイト「ぐんまde就活ナビゲーション」(外部リンク)
- ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)
農業振興室
- 高病原性鳥インフルエンザ対策にご協力をお願いします
- 環境保全型農業直接支払制度
- 野積堆肥は適正管理しましょう
- 吉岡町鳥獣被害防止計画(PDF:145.2 KB)
- 吉岡町農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想(PDF:382.0 KB)
- 吉岡町森林整備計画・森林計画図
- 鳥獣の捕獲許可申請について
- 森林の土地の所有者届出制度
- 森林の伐採届け
- 人・農地プラン
- 農地の貸借(利用権設定)
- 農業振興地域関係
- 森林環境譲与税の使途について
- 特定間伐等促進計画の公表について
- 豚熱の感染防止対策にご協力ください
- 堆肥散布にご理解とご協力をお願いします
- 吉岡町物価高騰対策農業者支援金
- 荒廃農地再生利用・集積化促進対策事業補助金