ふるさと納税制度について
- 最終更新日
- 2025年08月21日
- 記事番号
- P004414
「ふるさと納税」で吉岡町を応援してください!
「ふるさと納税制度」とは
「ふるさと納税制度」とは、ふるさとや応援したい地方自治体に寄附をした場合、所得に応じた一定額までは自己負担額の2,000円を除いた寄附金相当額が個人住民税や所得税から控除される制度です。
町外在住者は、寄附金額に応じて吉岡町の特産品等を返礼品として受け取ることも出来ます。
※町内在住者もふるさと納税自体は可能です。
ふるさと納税の対象となる地方団体の指定
吉岡町は地方税法に基づく「ふるさと納税の対象となる団体」として総務大臣の指定を受けました。
※指定期間:令和6年10月1日から令和7年9月30日