ページの本文です。

広報よしおか 2025年4月号 (No.409)

最終更新日
2025年04月04日
記事番号
E004291

主な掲載内容

広報よしおか 2025年4月号  (No.409) 表紙画像
  • 「吉岡」誕生70周年
  • 令和7年度吉岡町の予算
  • 広域負担金の推移
  • 令和7年度町税・料金の納期限
  • 令和7年度国民健康保険税
  • 令和7年度後期高齢者医療保険料
  • 令和7年度公共工事の発注予定概要について
  • タクシー運賃を助成
  • 公共交通機関での通学を支援
  • よしおか防災DAYS
  • 令和7年度総合けんしん

スマホで広報よしおか

スマホアプリ「マチイロ」でいつでもどこでも広報よしおかをご覧いただけます。

「マチイロ」ついてはこちらをご覧ください。

広報よしおかPDF版ダウンロード

表紙 1ページ (PDF:207.3 KB)
  • つるし雛(リバートピア吉岡)
「吉岡」誕生70周年 2ページ (PDF:2.0 MB)
  • 「吉岡」誕生70周年
令和7年度吉岡町の予算 3~6ページ (PDF:2.4 MB)
  • 令和7年度吉岡町の予算
  • 広域負担金の推移
町政ニュース(1) 7~9ページ (PDF:2.0 MB)
  • 令和7年度町税・料金の納期限
  • 固定資産税
  • 令和7年度国民健康保険税
  • 令和7年度後期高齢者医療保険料
  • 令和7年度公共工事の発注予定概要について
  • 今月の納税
  • 定例教育委員会の傍聴
町政ニュース(2) 10~12ページ (PDF:1.4 MB)
  • タクシー運賃を助成
  • 障害福祉事業の見直しについて
  • 公共交通機関での通学を支援
  • ICカード乗車券を使って乗り合いバスを利用した高齢者へ助成
  • 自転車用ヘルメット購入補助金
  • チャイルドシート購入補助金
町政ニュース(3) 13~15ページ (PDF:1.8 MB)
  • 自動車誤発進防止装置設置費補助金
  • 運転免許証の自主返納を支援
  • 堆肥散布にご理解とご協力をお願いいたします
  • 人間ドック受診に補助金
  • 犬の登録と狂犬病予防注射
  • 生ごみ処理機器購入費補助金
  • 住宅用太陽光発電システムなどを設置する人に補助金を交付しています
町政ニュース(4) 16~17ページ (PDF:1.2 MB)
  • よしおか防災DAYS
  • 消防団員を募集しています
  • よしおかほっとメール
  • 特殊詐欺対策電話機などの購入費を補助
  • 今月の手話「友達」
  • 月1で学ぶ!消費者の賢コツ
健康・子育て(1) 18~19ページ (PDF:649.9 KB)
  • 令和7年度総合けんしん
健康・子育て(2) 20~21ページ (PDF:1.3 MB)
  • HPVワクチンのキャッチアップ接種経過措置について
  • 定期高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
  • 令和7年度のポイントカードを配布します!
  • 5月保健センター健康ガイド
くらしの便利帳/図書館 22~23ページ (PDF:1.2 MB)
  • 手話奉仕員養成講座受講生募集
  • 第12回吉岡町美術作家作品展
  • 令和8年3月新規学校卒業予定者対象求人説明会
  • 年次有給休暇を上手に活用し働き方・休み方を見直しましょう
  • 県営住宅5月定期募集
  • 図書館
スポーツの話題/4月Information 24~25ページ (PDF:762.0 KB)
  • 教室のお知らせ
  • 大会のお知らせ
  • 4月Information
HOT SHOT/よしおかスケジュールカレンダー 26~28ページ (PDF:2.1 MB)
  • 群馬県消防協会渋川支部普通救命講習会
  • マイ・タイムライン講習会
  • よしおか支え愛マップづくり(漆原西・漆原東自治会)
  • ひとりで悩んでいませんか?
  • 暮らしのガイドブックを配布します
  • 高橋武司さん高齢者叙勲(旭日単光章)を受章
  • 文部科学大臣表彰受賞
  • つるし雛
  • 友好都市大樹町通信
  • よしおかスケジュールカレンダー
  • ごみの出し方
  • わが家の愛ドル
Acrobat Reader のダウンロードはこちら(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく為には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
企画財政課  企画室
  • 直通電話:0279-26-2241
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ