第27回参議院議員通常選挙について
- 最終更新日
- 2025年06月26日
- 記事番号
- E004372
公示日
令和7年7月3日(木曜日)
投票日
令和7年7月20日(日曜日)
投票時間
午前7時から午後8時まで
投票所
投票所と投票区域は、下記のページをご覧ください。
基本的な感染症への対策
皆さまに安心して投票していただくため、期日前投票所を含む各投票所において基本的な感染対策に引き続きご理解とご協力をお願いします。そのため、混雑状況によっては、入場までにお時間をいただく場合があります。
投票できる人
令和7年7月2日現在で引き続き3カ月以上吉岡町に住所を有する人(令和7年4月2日までに吉岡町の住民基本台帳に記載された人)で、平成19年7月21日までに生まれた人。
注意事項
他市区町村へ転出して間もない人(転出先の市区町村の選挙人名簿に登録されていない人)は吉岡町で投票もできますが、 不在者投票制度を利用して現在お住まいの市区町村の選挙管理委員会に行って投票することができます。ただし、不在者投票ができるのは、投票日に投票ができる人のみです。
投票所入場券
入場券を世帯ごとに郵送しますので、投票所に持参してください。
※配達の都合上、公示日までにお手元に入場券が届かない場合があります。その場合や入場券を紛失した場合は、投票の際に再発行します。本人であることを確認できるもの(運転免許証、保険証など)を投票所に持参してください。
入場券の裏面に期日前投票用の「宣誓書」を刷り込んであります。ご活用ください。
期日前投票
投票は、投票日に投票所で行うのが原則ですが、仕事や旅行などで投票所に行けない人は、期日前投票ができます。
(投票日には18歳を迎えるが、投票日前において投票しようとする日には17歳の人は、期日前投票はできませんが、不在者投票を行っていただけます。)
期日前投票所に期日前投票宣誓書を準備しておりますが、事前にダウンロードして持参していただくことも可能です。
また、入場券の裏面に期日前投票用の「宣誓書」を刷り込んであります。ご活用ください。
投票期間
公示日の翌日(7月4日)から投票日前日(7月19日)まで毎日。午前8時30分から午後8時まで。
投票場所
吉岡町期日前投票所(吉岡町大字下野田560番地)
(吉岡町コミュニティーセンター(吉岡町役場前)1階和室)
注意事項
入場券が届いていればご持参ください。
入場券がなくても投票できます。本人であることを確認できるもの(運転免許証、保険証など)をご持参ください。
不在者投票
群馬県選挙管理委員会が指定している病院等や他の市区町村で投票できる制度や、身体に重度の障害がある人が郵便等で投票できる制度が設けられています。ただし、不在者投票ができるのは、投票日に投票ができる人のみです。
他の市区町村に滞在中の人
滞在地の選挙管理委員会へ行って不在者投票ができます。
下記のいずれかの方法により申請してください。
なお、投票用紙は、7月2日(水曜日)以降の発送になります。
- 事前に不在者投票宣誓書・請求書を吉岡町選挙管理委員会へ提出してください。
- マイナポータルの手続の検索・電子申請(ぴったりサービス)により申請してください。
手続きの検索・電子申請(ぴったりサービス)|マイナポータル(デジタル庁)(外部リンク)
※電子申請の際にはマイナンバーカードによる電子署名が必要となります。
※マイナンバーカードに加えて、マイナンバーカードを読み取るためにICカードリーダライタまたはマイナポータルアプリがインストールされているスマートフォンのいずれかが必要です。
郵便等による不在者投票制度について
次表に該当する人は、身体障害者手帳、戦傷病者手帳または介護保険被保険者証を提示して申請してください。
(証明書交付まで時間がかかりますので、申請はお早めにお願いします。)
区分 | 障害名 | 障害の程度 |
---|---|---|
身体障害者手帳 | 両下肢・体幹・移動機能 | 1級もしくは2級 |
心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸 | 1級もしくは3級 | |
免疫・肝臓 | 1級から3級 | |
戦傷病者手帳 | 両下肢・体幹 | 特別項症から第2項症 |
心臓・じん臓・呼吸器・ぼうこう・直腸・小腸・肝臓 | 特別項症から第3項症 | |
介護保険被保険者証 | 要介護状態区分が「要介護5」 |
- 投票用紙は、7月2日(水曜日)以降の発送になります。
なお、郵便等による不在者投票に係る投票用紙の請求は、7月16日(水曜日)まで(必着)です。
選挙公報
公示日以降に各自治会を通じ、各世帯へ配布される予定です。7月5日(土曜日)以降となる見込みです。
開票
開票は、7月20日(日曜日)午後9時から吉岡町コミュニティセンター(吉岡町役場前)2階ホール(吉岡町大字下野田560番地)で行います。