任意予防接種の一部を助成
- 最終更新日
- 2020年09月23日
- 記事番号
- P002418
令和2年4月の接種より、吉岡町に住所登録がある子どもを対象に、おたふくかぜ予防接種費用の一部助成を以下のとおり行います。
また、平成31年4月の接種より、ロタウイルス予防接種費用の一部助成も行っています。
※令和2年度8月以降に生まれた子どもはロタウイルスの定期予防接種となっています。詳しくは以下をご覧ください。
種類 | 対象年齢 | 助成回数 | 助成額 |
---|---|---|---|
おたふくかぜ | 生後1歳以上5歳未満 | 1回まで | 1回につき3,000円 |
ロタリックス(1価) | 生後6週から24週まで | 2回まで | 1回につき7,500円 |
ロタテック(5価) | 生後6週から32週まで | 3回まで |
1回につき5,000円 |
※予診票は医療機関においてあるものをお使いください。
渋川管内の契約医療機関で接種する場合(申請は不要)
医療機関の窓口で町の助成額を除いた金額が請求されます。
その他の医療機関で接種する場合(申請が必要)
一旦接種費用の全額を医療機関にお支払いください。
後日、次のものを用意して申請してください。
※助成金が振り込まれるまでに1カ月程度かかる場合があります。ご了承ください。
必要なもの
- 予防接種名が記入されている領収書(原本預かり)
- 母子健康手帳
- 印鑑
- 振込先口座の通帳
なお、窓口で記入していただく申請書は、以下の様式です。ダウンロードしてご利用ください。