令和7年度手話奉仕員養成講座受講生募集
- 最終更新日
- 2025年04月22日
- 記事番号
- P004266
渋川市、榛東村及び吉岡町の協同で手話奉仕員養成講座を開講します。
講師による丁寧な指導と受講生用の動画視聴サービスで無理なく学べます。この機会に是非ご参加ください。
開催日時、受講料等の詳細については、チラシをご覧ください。
申込期限
令和7年4月21日(月) ※ 令和7年度手話奉仕員養成講座受講生募集については、終了しました。
申込方法
受講を希望する課程・会場の申込フォーム(電子申請)からお申し込みください。申し込み後、申込先自治体から改めて受講決定通知等が送付されます。
※ 電子申請ができない人は、ご相談ください。
入門課程(吉岡町会場・渋川市会場〔夜間〕)
吉岡町会場
日時 令和7年5月14日~11月5日 毎週水曜日 午前10時00分~午前11時30分 ※8/13(水)は休講
会場 吉岡町隣保館(吉岡町下野田892-1)
渋川市会場[夜間]
日時 令和7年5月15日~11月6日 毎週木曜日 午後7時~午後8時30分 ※8/14(木)は休講
会場 渋川市社会福祉センター(渋川市渋川1760-1) 3階第1会議室
~「動画視聴サービス」について~
今年度より入門課程はテキストと手話動画視聴サイトをセットで学んでいただきます。
視聴予定の端末(PC、スマートフォン、タブレット等)で視聴可能か、あらかじめ以下のURLからご確認ください。
基礎課程(榛東村会場・渋川市会場〔夜間〕)
榛東村会場
日時 令和7年5月14日~11月12日 毎週水曜日 午後1時30分~午後3時30分 ※8/13(水)は休講
会場 榛東村役場 (榛東村大字新井790-1)
【申込フォームはこちら(榛東村)】
渋川市会場[夜間]
日時 令和7年5月15日~11月13日 毎週木曜日 午後7時~午後9時 ※8/14(木)は休講
会場 渋川市社会福祉センター(渋川市渋川1760-1) 3階第2会議室