ページの本文です。

町内バス路線で交通系ICカードが利用できます

最終更新日
2024年08月05日
記事番号
P003343

交通系ICカードとは

あらかじめカードに現金をチャージ(入金)し、バスに乗るときと降りるときの2回、車内に設置されたカードリーダーにタッチするだけで、自動的に運賃を支払うことができます。カード内の残額が少なくなった場合は、再びチャージすることで、同じカードを繰り返し使用できます。
「nolbé(ノルベ)」、「PASMO(パスモ)」、「Suica(スイカ)」などがあり、交通系電子マネーマークがある全国のバス、電車、コンビニなどで利用できます。

  • rfid_card_reader_touch.png
  • ryokou_bus.png

※ 「nolbé」は群馬県バス事業協同組合の登録商標です。
※「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

チャージできる場所

  • 駅の自動券売機やチャージ専用機
  • コンビニエンスストア(チェーン店ごとに選べる金額は異なります)
  • バス車内
  • バス事業者の営業所など

地域連携ICカードnolbé(ノルベ)誕生!

令和4年3月12日(土曜日)から利用できるようになりました。

nolbé(ノルベ)は、県内の指定路線バスの他に、Suicaエリアおよび Suicaと相互利用を行っている全国の交通機関で利用可能な交通系ICカードです。また、Suicaの電子マネー機能も有しているので、全国のコンビニなどのお店でも利用できます。

名称は、群馬県の方言「乗るべぇ」から「nolbé(ノルベ)」と命名されました。

nolbecard.jpg

詳しくはこちらをご覧ください。

問い合わせ先

  • 株式会社群馬バス
    電話:027-371-8588
  • 関越交通株式会社
    電話:0279-22-2020
  • 日本中央バス株式会社
    電話:027-287-4422
アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
企画財政課  企画室
  • 直通電話:0279-26-2241
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ