ページの本文です。

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)とは

最終更新日
2023年03月20日
記事番号
P001083

マイナンバーって? 何のために導入されるの?

社会保障・税番号(マイナンバー)は、住民票を有する全ての方に一人1つの番号(12桁の番号)が付番され、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです。
マイナンバーは、行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平かつ公正な社会を実現する社会基盤であり、期待される効果としては、大きく3つあげられます。

1.公平・公正な社会の実現

所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなるため、負担を不当に免れることや給付を不正に受けることを防止するとともに、本当に困っている方にきめ細かな支援を行えるようになります。

2.国民の利便性の向上

添付書類の削減など、行政手続が簡素化され、国民の負担が軽減されます。また、行政機関が持っている自分の情報を確認したり、行政機関から様々なサービスのお知らせを受け取ったりできるようになります。

3.行政の効率化

行政機関や地方公共団体などで、様々な情報の照合、転記、入力などに要している時間や労力が大幅に削減されます。複数の業務の間での連携が進み、作業の重複などの無駄が削減されるようになります。

お問い合わせ窓口

マイナンバー制度全般について

企画財政課企画室

通知カード及び個人番号カードについて

住民課住民環境室

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
企画財政課  企画室
  • 直通電話:0279-26-2241
  • ファクス:0279-54-8681
住民課住民保険室戸籍住民係
  • 電話:0279-26-2244
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ