ページの本文です。

吉岡町への移住をお考えの方へ

最終更新日
2020年09月28日
記事番号
P002878

吉岡町への移住をお考えの方に対し、吉岡町の情報をお届けします。

吉岡町は群馬県のほぼ中央に位置しており、県庁所在地の前橋市に隣接し、群馬県を代表する都市である高崎市とも近隣に位置しています。群馬県で3番目に小さい町ですが、高崎市と渋川市を結ぶ「高崎渋川バイパス」、前橋市へと繋がる「南新井前橋線」、国道17号、伊香保と前橋市を結ぶ「前橋伊香保線(吉岡バイパス)」などの幹線道路が開通しており、その沿道には大型商業施設が並んでいるため、生活の利便性は高くなっています。また、高速道路のIC(インターチェンジ)である「駒寄スマートIC」と、東京都まで約100kmの立地であることから、都内はもちろん、県内外どこへ向かうにもアクセスは良好です。豊かな自然と子育て環境、住環境が充実しているため、暮らしやすいことが魅力のひとつです。

位置図

位置図.png

移住支援

吉岡町では、移住される人への支援を行っています。

町の様子

暮らし

  • 【暮らし】夕暮れの菜の花畑と榛名山.jpg
  • 【暮らし】18_KOI.jpg
  • 【暮らし】09_bypass03【メイン】.jpg
  • 【暮らし】23_bus.jpg

自然

  • 【遊び】コスモスと!.JPG
  • 【自然】11_KOUYOU.jpg
  • 【自然】親子.JPG
  • 【自然】04_AKI_03【メイン】.jpg

遊び

  • 【遊び】10_GOLF場.jpg
  • 【遊び】11_KOUEN【メイン】.jpg
  • 【遊び】吉岡の夜風.JPG

歴史

  • 【歴史】夜桜と梵鐘.JPG
  • 【歴史】15_nodajuku.jpg
  • 【歴史】15_ookubojuku.jpg
  • 【歴史】14_mituyakofun.jpg

リンク集

Acrobat Reader のダウンロードはこちら(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく為には、Acrobat Readerが必要です。Acrobat Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。

アンケートにご協力ください

みなさまからいただいたご意見・ご感想は、ウェブサイトの改善に活用させていただきます。
※3つの設問にご回答のうえ「送信する」ボタンを押してください。

このページの内容は参考になりましたか?

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページの内容は見つけやすかったですか?

担当部署
住民課協働環境室
  • 直通電話:0279-26-2245
  • ファクス:0279-54-8681
ページの先頭へ